Category :
ニクい話題
tag :
tag :
怒涛の1週間を過ぎても落ち着きをみせない今日この頃・・・
そろそろブログと向き合う時間が取れますかどうか・・・

月山malt(モルト)ポーク!

『それは、西川町と麦と子豚の物語』
「西川町に新しい名産品を作ろう!」
という1人の熱い思いから始まる・・・(298ではありません
数年前から【 西川町飲食店会 】で取り組んできたものがようやく出来上がり、名称の公募、決定、商標登録を経てようやく発表までこぎつけました!私ニク屋、飲食店ではありませんが此の会に所属しております・・・

飲食店会 阿部会長により大々的に発表されました!
マスコミ各社にも大きく取り上げていただき反響も上々!

「旨みが強くて柔らかい!」
「締まりのある肉質で食感がいい!」
「脂の甘みが旨みの源!」

この日のメニューは
・とんかつ、ヒレカツ
・ウインナー&ロースハム
・ロースの味噌漬け
・ひき肉入りスープ
・しゃぶしゃぶ
の豚肉料理尽くし!いろんなメニューラインナップがあるところが豚肉料理の良いところなのではないでしょうか。
飼料の絡みでいったら地ビールと共に食せたらどんなに美味しかったことでしょう
(日中だったので叶わなかったけど・・・
約60人のご来賓、飲食関係者の皆さまと試食
概ね味は高評価をいただいたように思います。

「寿司三昧!」ならぬ「豚三昧!」で取材陣に応える阿部会長
現在当店にて精肉販売にてを取り扱っております。【 あらき精肉店 】
尚、限定販売でもあるため全ての部位が常にあるとは限りません。
(一頭買いですので入荷直後は全ての部位がございます)
次の入荷は3月中旬の予定ですので在庫がなくなる前にお早目に!
お気軽に当店までお問合せください(0237-74-3218)
PS:今週末までは在庫を販売できると思います
また、前述、飲食店会のお店でも食せることになっております。
【 店舗紹介1~4 】よりご確認いただき直接お問い合わせください。
また来月には合同イベント【 月山malt豚しゃぶまつり 】開催予定!
多くの皆さまに食していただいて
”西川町飲食店会”の取り組みを!
”西川町の新しい名産品”を!!
皆さまに知っていただけたら嬉しく思います。
「月山地ビール」の醸造で使用した麦芽で育った豚肉
”月山maltポーク”
皆さん、ご贔屓に!
食べてみたいなぁ!って方は こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


そろそろブログと向き合う時間が取れますかどうか・・・

月山malt(モルト)ポーク!

『それは、西川町と麦と子豚の物語』
「西川町に新しい名産品を作ろう!」
という1人の熱い思いから始まる・・・(298ではありません

数年前から【 西川町飲食店会 】で取り組んできたものがようやく出来上がり、名称の公募、決定、商標登録を経てようやく発表までこぎつけました!私ニク屋、飲食店ではありませんが此の会に所属しております・・・

飲食店会 阿部会長により大々的に発表されました!
西川に新ブランド豚 「月山maltポーク」お披露目|山形新聞 https://t.co/81viclBTUi #山形新聞 @press_yamashinより #西川 #豚肉 #ポーク #新発売 #美味い
— 荒木 憲彦 [あらき精肉店の親父] (@298san) February 17, 2020
地ビールかす×豚=美味 飼料に活用 ブランド肉開発 山形・西川 | 河北新報オンラインニュース https://t.co/Lz04ZYN7EZ @kahoku_shimpoより #山形 #西川町 #豚肉
— 荒木 憲彦 [あらき精肉店の親父] (@298san) February 21, 2020
山形)月山maltポーク誕生 地ビールかすを飼料に:朝日新聞デジタル https://t.co/nf50lZ8at9
— 荒木 憲彦 [あらき精肉店の親父] (@298san) February 25, 2020
マスコミ各社にも大きく取り上げていただき反響も上々!

「旨みが強くて柔らかい!」
「締まりのある肉質で食感がいい!」
「脂の甘みが旨みの源!」

この日のメニューは
・とんかつ、ヒレカツ
・ウインナー&ロースハム
・ロースの味噌漬け
・ひき肉入りスープ
・しゃぶしゃぶ
の豚肉料理尽くし!いろんなメニューラインナップがあるところが豚肉料理の良いところなのではないでしょうか。
飼料の絡みでいったら地ビールと共に食せたらどんなに美味しかったことでしょう

約60人のご来賓、飲食関係者の皆さまと試食

概ね味は高評価をいただいたように思います。

「寿司三昧!」ならぬ「豚三昧!」で取材陣に応える阿部会長

現在当店にて精肉販売にてを取り扱っております。【 あらき精肉店 】
尚、限定販売でもあるため全ての部位が常にあるとは限りません。
(一頭買いですので入荷直後は全ての部位がございます)
次の入荷は3月中旬の予定ですので在庫がなくなる前にお早目に!
お気軽に当店までお問合せください(0237-74-3218)
PS:今週末までは在庫を販売できると思います

また、前述、飲食店会のお店でも食せることになっております。
【 店舗紹介1~4 】よりご確認いただき直接お問い合わせください。
また来月には合同イベント【 月山malt豚しゃぶまつり 】開催予定!
多くの皆さまに食していただいて
”西川町飲食店会”の取り組みを!
”西川町の新しい名産品”を!!
皆さまに知っていただけたら嬉しく思います。
「月山地ビール」の醸造で使用した麦芽で育った豚肉
”月山maltポーク”
皆さん、ご贔屓に!
食べてみたいなぁ!って方は こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ
Category :
ニクい話題
tag :
tag :
1.29(いーニク)の日ということで久しぶりにニクい話
毎年、”今年のトレンド鍋”なエントリをしているので今年も・・・
今シーズンの「鍋トレンド」として注目されているのが『悪魔鍋』
『悪魔鍋』とは、具材に揚げ物を入れたり、チーズを大量に使ったりした、快楽と背徳感を同時に味わえる鍋とのこと。

山盛り唐揚げととろーりチーズのトマト悪魔鍋

厚切り牛ステーキ・ジャークチキン・生スパイスの石焼デビルチーズ鍋
まぁ店で食べる分にはよろしいかと・・・
ご自宅でしたら ↓ こちらでも!
豚肉と里芋で悪魔の味噌チーズ鍋 by 140㎝わんたるママ
簡単美味☆悪魔のミルフィーユチーズ鍋 by AyakoOOOOO
もう一つ!
辛いだけではなくスパイスそのものの香りや味、食感を楽しむ傾向から生まれた「生スパイス鍋」

生スパイス緑 肉肉肉×29肉盛鍋 生スパイス仕立て
こちらも現実的でない・・・
↓ こちらもどうぞ・・・
スパイスで作る☆豆乳カレー鍋 by uki345
今年は暖冬ではありますが冬の食卓は鍋ですよね。
いろいろ新たな鍋に挑戦してみてはいかがでしょうか?
無限ごま油鍋 (豚・豆苗・もやし) by かどや製油
カンタンあっさり!豚しゃき鍋 by mamychoco
牛肉ハリハリ鍋 簡単で早くて美味しい♡ by いっちゃんレシピ♪
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


毎年、”今年のトレンド鍋”なエントリをしているので今年も・・・
今シーズンの「鍋トレンド」として注目されているのが『悪魔鍋』

『悪魔鍋』とは、具材に揚げ物を入れたり、チーズを大量に使ったりした、快楽と背徳感を同時に味わえる鍋とのこと。

山盛り唐揚げととろーりチーズのトマト悪魔鍋

厚切り牛ステーキ・ジャークチキン・生スパイスの石焼デビルチーズ鍋
まぁ店で食べる分にはよろしいかと・・・
ご自宅でしたら ↓ こちらでも!


もう一つ!
辛いだけではなくスパイスそのものの香りや味、食感を楽しむ傾向から生まれた「生スパイス鍋」

生スパイス緑 肉肉肉×29肉盛鍋 生スパイス仕立て
こちらも現実的でない・・・
↓ こちらもどうぞ・・・

今年は暖冬ではありますが冬の食卓は鍋ですよね。
いろいろ新たな鍋に挑戦してみてはいかがでしょうか?



皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
ニクい話題
tag :
tag :
年末に向けてニクを欲する仕掛けをすべくニクい話を
焼肉店『神楽坂 翔山亭』からスピンオフした贅沢重専門店!
との雑誌記事を見かけてニク屋の興味を惹いた


焼肉店『神楽坂 翔山亭』からスピンオフした贅沢重専門店!
との雑誌記事を見かけてニク屋の興味を惹いた


神楽坂 翔山亭 黒毛和牛贅沢重専門店 神楽坂本店
神楽坂・・・何とも雅な地名である・・・
店内はシックで和風。
カウンター10席のみ。一見では入りにくい高貴な雰囲気。
っと我々の前にOLと思われる女性が一人で開店を待つ11時。
強者である・・・

お品書き
黒毛贅沢重 梅 竹 松の3種。
数量限定の贅の極み重 ¥6000があるがランチからはキツい
松 ¥2000 をチョイス!

ローストビーフと相性抜群のたまごは後ほどに使う

突き出しの”焼きしぐれ味噌”と”炙り握り”がついてくる

黒毛和牛贅沢重の松
ヒレ、サーロイン、しぐれ煮、ローストビーフが贅沢に載ってる
お薦めの食べ方があるらしく、まずはそのままで!
続いてたまごの黄身につけて!!

最後は”ひつまぶし風”で!
お店の雰囲気も相まって大変美味しゅうございました
でもお肉の質は想像を超えてくるものではなかったなぁ・・・
さてチャンスがあれば今度は本店の方にでも行ってみようかね
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

神楽坂・・・何とも雅な地名である・・・
店内はシックで和風。
カウンター10席のみ。一見では入りにくい高貴な雰囲気。
っと我々の前にOLと思われる女性が一人で開店を待つ11時。
強者である・・・

お品書き
黒毛贅沢重 梅 竹 松の3種。
数量限定の贅の極み重 ¥6000があるがランチからはキツい

松 ¥2000 をチョイス!

ローストビーフと相性抜群のたまごは後ほどに使う

突き出しの”焼きしぐれ味噌”と”炙り握り”がついてくる

黒毛和牛贅沢重の松
ヒレ、サーロイン、しぐれ煮、ローストビーフが贅沢に載ってる
お薦めの食べ方があるらしく、まずはそのままで!
続いてたまごの黄身につけて!!

最後は”ひつまぶし風”で!
お店の雰囲気も相まって大変美味しゅうございました

でもお肉の質は想像を超えてくるものではなかったなぁ・・・
さてチャンスがあれば今度は本店の方にでも行ってみようかね

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
ニクい話題
tag :
tag :
久しぶりのニクい話・・・
298ブログとは名ばかりで全然ニクらしくない

築地場外市場に行ってきた。
豊洲市場に移転してからは初!
何しに?ってのは後のブログにて後述する・・・

お目当てのお店
298ブログとは名ばかりで全然ニクらしくない


築地場外市場に行ってきた。
豊洲市場に移転してからは初!
何しに?ってのは後のブログにて後述する・・・

お目当てのお店
きつねや
1947年(昭和22年)創業の老舗
前から気になっておりニク屋としては1度は食すべきか?
と思っていたところタイミングが合ったので乗り込んでみた!
店頭には5席ほどあるが、向かいの立食スペースがデフォか

ホルモン丼 ¥850-
ホントはご飯抜きの”ホルモン煮”にしたいところだけど
単品注文はダメとのことで丼に・・・
創業以来継ぎ足し続ける八丁味噌ベースの特製ダレ
国産牛のホルモンなどをじっくり煮詰めて完成した赤いホルモン煮込み
シャキシャキのネギもヨイ!
一味たっぷりで食うのがヨシ!!
噂に違わぬ濃いめコッテリの旨いホルモン煮である
惜しむらくはご飯が今一つ・・・
(山形県人で舌が肥えてるのもあるだろうが・・・
これを肴に一杯飲めればさぞお酒もススムだろうに

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

1947年(昭和22年)創業の老舗
前から気になっておりニク屋としては1度は食すべきか?
と思っていたところタイミングが合ったので乗り込んでみた!
店頭には5席ほどあるが、向かいの立食スペースがデフォか


ホルモン丼 ¥850-
ホントはご飯抜きの”ホルモン煮”にしたいところだけど
単品注文はダメとのことで丼に・・・
創業以来継ぎ足し続ける八丁味噌ベースの特製ダレ
国産牛のホルモンなどをじっくり煮詰めて完成した赤いホルモン煮込み
シャキシャキのネギもヨイ!
一味たっぷりで食うのがヨシ!!
噂に違わぬ濃いめコッテリの旨いホルモン煮である

惜しむらくはご飯が今一つ・・・
(山形県人で舌が肥えてるのもあるだろうが・・・
これを肴に一杯飲めればさぞお酒もススムだろうに


皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
ニクい話題
tag :
tag :
旅の楽しみの一つは”食”である。
私の場合は”酒”も大いにあるのだが
先日のVIPツアー。
東京ドームのスイート倶楽部では豪勢なお弁当と呑み放題のお酒で大いに酔ってしまうのが常。
試合の後、サントリーさんのオススメの繁盛店視察も毎回あるのだが、いつも泥酔、記憶が薄れてること多数
よって記録も無い・・・

生ハム一皿の記憶・・・
そしてハイボール呑み過ぎの記憶・・・
VIPツアーは新幹線に乗り込んでから呑みっぱなしなのでこうなる。
はい手抜きブログ
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

私の場合は”酒”も大いにあるのだが

先日のVIPツアー。
東京ドームのスイート倶楽部では豪勢なお弁当と呑み放題のお酒で大いに酔ってしまうのが常。
試合の後、サントリーさんのオススメの繁盛店視察も毎回あるのだが、いつも泥酔、記憶が薄れてること多数

よって記録も無い・・・

生ハム一皿の記憶・・・
そしてハイボール呑み過ぎの記憶・・・
VIPツアーは新幹線に乗り込んでから呑みっぱなしなのでこうなる。
はい手抜きブログ

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ