Category :
雑感
tag :
tag :
現在ブログが滞っております・・・
数少ない閲覧者の皆さま、すいません・・・

今、これに関わる準備と売り場づくりでバタバタしておりまして・・・
落ち着きましたらブログを再開いたします。
月山maltポークの話題も盛りだくさんなのですが・・・
ということでもう少し休ませていただきます
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


数少ない閲覧者の皆さま、すいません・・・

今、これに関わる準備と売り場づくりでバタバタしておりまして・・・
落ち着きましたらブログを再開いたします。
月山maltポークの話題も盛りだくさんなのですが・・・
ということでもう少し休ませていただきます

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
雑感
tag :
tag :
いつものごとくバタバタで過ぎ去る年末年始・・・
かと思いきやあまりバタバタ感ナシ

年末から年始にかけては毎年、外に出ることは無いので
家で飲んだくれ
岩井トラディション ワインカスクフィニッシュなんていただいて、
バイトの腕を見せてもらおうか!と息子にハイボールを作らせる毎晩。
年越しそばは毎年いただきもの
しかも2か所から
蕎麦打ちを趣味にする方が増えているから、もしかしたらそば屋さんの大晦日の牙城を揺さぶっているのかもしれないね・・・
食べきれないので正月明けも蕎麦、蕎麦・・・
お正月も仕事の我が家はお客様もいらっしゃらない。
よって質素なものだったが、今年から玉貴さんのお節を求めた!
一気に正月感が増す!美味しゅうございました

大晦日まで営業して、元旦もちょこっと仕込みして2日からの初売り。
まぁ、そこそこの忙しさなんだけど例年と違う。
セールの抽選券の発行枚数を見ても一目瞭然・・・
な~んかウチに限らず、どのお店も静かな感じ・・・
こんなんでいいのか・・・

お気楽な息子も1週間の帰省を終え帰った。
食卓上で会話があるのは息子が居てこそ・・・
喪失感や寂しさは無いが、その点だけでも彼の存在意義が・・・
な~んて過ごしながら通常モードに戻り、新年会の企画を立案中。
実は「チュー、チュー」年男な298
なにやら良い年になりそうな感もチラホラ・・・
まぁ、楽しくやってまいりましょう!!
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


かと思いきやあまりバタバタ感ナシ


年末から年始にかけては毎年、外に出ることは無いので
家で飲んだくれ

岩井トラディション ワインカスクフィニッシュなんていただいて、
バイトの腕を見せてもらおうか!と息子にハイボールを作らせる毎晩。
年越しそばは毎年いただきもの

しかも2か所から

蕎麦打ちを趣味にする方が増えているから、もしかしたらそば屋さんの大晦日の牙城を揺さぶっているのかもしれないね・・・
食べきれないので正月明けも蕎麦、蕎麦・・・
お正月も仕事の我が家はお客様もいらっしゃらない。
よって質素なものだったが、今年から玉貴さんのお節を求めた!
一気に正月感が増す!美味しゅうございました


大晦日まで営業して、元旦もちょこっと仕込みして2日からの初売り。
まぁ、そこそこの忙しさなんだけど例年と違う。
セールの抽選券の発行枚数を見ても一目瞭然・・・
な~んかウチに限らず、どのお店も静かな感じ・・・
こんなんでいいのか・・・

お気楽な息子も1週間の帰省を終え帰った。
食卓上で会話があるのは息子が居てこそ・・・
喪失感や寂しさは無いが、その点だけでも彼の存在意義が・・・
な~んて過ごしながら通常モードに戻り、新年会の企画を立案中。
実は「チュー、チュー」年男な298

なにやら良い年になりそうな感もチラホラ・・・
まぁ、楽しくやってまいりましょう!!
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
雑感
tag :
tag :
明けましておめでとうございます!
半月ぶりに休ませていただいている元旦でございます
かつては1/2の町内会の新年会の準備などがあり
元旦とはいえ休めてないのが常ではありましたが、自営業者にも
”働き方改革”の波がやってきたのかもしれません・・・

昨年中は298ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
年内にブログ総括を出来なかったことは痛恨ではあります
ブログに対する情熱が失いつつあることは紛れもない事実ですが、
公開日記としてムリの無い程度で今年も継続していきます。
今年もどうぞブログ共々298をよろしくお願いいたします
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


半月ぶりに休ませていただいている元旦でございます

かつては1/2の町内会の新年会の準備などがあり
元旦とはいえ休めてないのが常ではありましたが、自営業者にも
”働き方改革”の波がやってきたのかもしれません・・・

昨年中は298ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
年内にブログ総括を出来なかったことは痛恨ではあります

ブログに対する情熱が失いつつあることは紛れもない事実ですが、
公開日記としてムリの無い程度で今年も継続していきます。
今年もどうぞブログ共々298をよろしくお願いいたします

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
雑感
tag :
tag :
月の最終日は”振り返りブログ”にしております
あっという間の28日間を回顧してみよう・・・

結局、今年は暖冬だったとなるのだろう・・・
1月にドカッと降り続いたものの2月はサラリ。排雪もこ~んなに溶けてきた。3月にそんなに積もることはないだろうから、屋根の雪下ろしも今年は1度のみ。
日常を雪で煩わされることがないことはいいことなんだけど、雪で潤う業者もあり、それで廻る経済もある。
一概にヨイと言えるものでもないのである・・・
いずれにしろ春はもうすぐやってくる感じ・・・

今月は夜の用事が多かった・・・
都合10度
出費もバカにならないが、それだけ多くの人とも触れ合えた。
09会、〇〇後援会、飲食店会、〇〇銀行の会、二水会、
S63,寄せ集めの会・・・
いろんな人に刺激を、教えを受けながら、来月もお誘いには喜んで参加しよう。

今月は7麺かな
う~ん、今月は忙しかったなぁ、何かと・・・
ランキング支援のクリックを
↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

あっという間の28日間を回顧してみよう・・・

結局、今年は暖冬だったとなるのだろう・・・
1月にドカッと降り続いたものの2月はサラリ。排雪もこ~んなに溶けてきた。3月にそんなに積もることはないだろうから、屋根の雪下ろしも今年は1度のみ。
日常を雪で煩わされることがないことはいいことなんだけど、雪で潤う業者もあり、それで廻る経済もある。
一概にヨイと言えるものでもないのである・・・
いずれにしろ春はもうすぐやってくる感じ・・・

今月は夜の用事が多かった・・・
都合10度

出費もバカにならないが、それだけ多くの人とも触れ合えた。
09会、〇〇後援会、飲食店会、〇〇銀行の会、二水会、
S63,寄せ集めの会・・・
いろんな人に刺激を、教えを受けながら、来月もお誘いには喜んで参加しよう。

今月は7麺かな

う~ん、今月は忙しかったなぁ、何かと・・・
ランキング支援のクリックを


にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
雑感
tag :
tag :
「こんなのがあるんだってよ!」

湖池屋 工場直送便!
ポテチ派の298といたしましては取りあえず試さずにはいられないのであります

完全受注生産!
生産3日以内に出荷!!
揚げたて新鮮!!!

それががこちら!
”パリっ”と軽~い食感!
油がアッサリな感じ!
香る風味!!
美味い!
んだけど、希少性を語る情報に呑みこまれての感想じゃないか・・・
視覚で美味しいと思わされてるんじゃないのか・・・
食全般に言えることだけど、人が美味しいって言ってたから美味しいと脳内に刷り込まれているのかもしれないぞ
いや、旨いけどね

トッピングの有明産 焼き海苔をふりかけて!
枕崎産かつお節のトッピングも付属。
電子レンジで温めても美味しいらしいよ
気になる方は【 こちら 】から!
もちろん、ちょっとお高いけどね!
ブログを「観たよっ!」ってクリックを
↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

湖池屋 工場直送便!
ポテチ派の298といたしましては取りあえず試さずにはいられないのであります


完全受注生産!
生産3日以内に出荷!!
揚げたて新鮮!!!

それががこちら!
”パリっ”と軽~い食感!
油がアッサリな感じ!
香る風味!!
美味い!
んだけど、希少性を語る情報に呑みこまれての感想じゃないか・・・
視覚で美味しいと思わされてるんじゃないのか・・・
食全般に言えることだけど、人が美味しいって言ってたから美味しいと脳内に刷り込まれているのかもしれないぞ

いや、旨いけどね


トッピングの有明産 焼き海苔をふりかけて!
枕崎産かつお節のトッピングも付属。
電子レンジで温めても美味しいらしいよ

気になる方は【 こちら 】から!
もちろん、ちょっとお高いけどね!
ブログを「観たよっ!」ってクリックを


にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ