fc2ブログ

(新)298ブログ

山形県西川町のあらき精肉店より298の日常を・・・話題は麺と愉快な仲間たち、野球の追っかけからロードバイク走行記録まで様々・・・たま~にニク(肉)らしく・・・

Category :  298な話
tag : 
レバー

当店の裏メニュー”豚レバー味唐揚げ”でございます。
以前にも【 ご紹介 】した逸品!

こちらを明日4/1(金)に限定販売いたしますので
本日限りオーダーを承ります!

1p(250g入り) ¥380-

いつでもお売りする惣菜ではございません。
注文販売となりますのでオーダー無き方にはご準備できません。

こちら 】からTEL,FAX,Mailでのオーダー
もしくは携帯Mail:araki298@softbank.ne.jp よりどうぞ!

この機会に一度ご賞味あれ!
JCI
順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

テーマ:美味なるもの - ジャンル:グルメ

Category :  雑感
tag : 
何万点の商品があるのか知る由もありませんが

コンビニ 1

当店隣のセブンイレブンの”おにぎり、弁当”コーナーやら

コンビニ 2

パンコーナー

コンビニ 3

お菓子コーナーの棚は軒並みもぬけの殻と化した買占め現象が
この度の震災において発生!(以前の話。今は解消されつつあります)

この想像すら出来ないことが各地のコンビニ・スーパーで巻き起こったのであります。

あまり災害に遭遇することが少ないセーフティーエリアの山形県。
この度も多少の不便はあったものの被災地と呼べるような事態には
陥らなかったにも関わらずこの有様のパニック。

原因は様々ありましょうがガソリン不足による配送断念が最大の原因かと・・・
また、仙台圏への依存やら重油を使う製造過程やら・・・

根本的な重油・ガソリン依存からの脱却を考えねばなりませんね・・・

JCI

197128_105969136150963_100002136319136_55511_1366831_n.jpg

順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村




テーマ:お買い物 - ジャンル:ライフ

Category :  日記
tag : 
知的でクールを求めたわけではありませんが・・・

メガネ

メガネを購入!
20数年ぶりでしょうか。元々眼は悪く中学時代くらいからメガネっ子。
大学デビューを機にコンタクトレンズ派として生きてまいりました。

しかし、先日洗浄中に紛失・・・
水道水と共に流れて言った模様・・・

しかも買い替えたのは約1年前。¥50000ほどのコンタクトをそうそう買えないのであります。

ということで20数年ぶりに”メガネ男子”復活させていただきます。
似合ってるかどうかは実際お会いした時に判定して下さいませ・・・

JCI

順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村


テーマ:メガネ・サングラス - ジャンル:ファッション・ブランド

Category :  ニクい話題
tag : 
少しづつニクらしさも取り戻していこうと思ふ・・・

かなり以前の記憶になるが、その際のニクニクしさ!

サガリ

霜降りフリのサガリであります。

とある宴で物足りずに肉を欲した輩は遅くまでニクを喰らうのであります。
もちろんお酒は”マッコリ”!
酔いがまわりますなあ・・・

あさりうどん

この日の〆は”あさりうどん”
ダシがよく出ていてお酒の後には最適の〆になるのであります。

焼肉団欒さじろ




関連ランキング:焼肉 | 寒河江駅



順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村
197128_105969136150963_100002136319136_55511_1366831_n.jpg




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

Category :  JC
tag : 
こうして記録を残すことで何が残るのか・・・
記録を残しても被災地の方々には何も残せないとは思う・・・
失礼の無いように配慮しながらも自分の中で咀嚼するための記録・・・

先日の支援、要請された支援内容は宮城県山元町への支援物資輸送でありました。
宮城県山元町

沿岸部で津波の被害を受けた地域でありましょう。
約4000名ほどが避難されているようであります。
自衛隊

自衛隊車輛が異常事態を物語っております・・・

1

山元町役場前の伝言板・・・

2

安否やら諸連絡やら・・・
通信手段が途絶えた跡でしょう。心が悼みます・・・

物資

支援物資の集積所。
ここから各避難所へ配送されるのでしょう。一見多い物資に見えますが
必要な物資が不足しているとの現場の声。

ふりかけ等のご飯の友、調味料が欲しい!

米(ご飯)はあれどバリエーションがあればストレスも軽減できるのでしょうね。
細やかな要望に応えることが被災者へのケアなのかもしれません。

そしてこれからは”救援という支援”から”希望を抱かせる心のケア”に
支援の質がシフトしていくことでしょう。

197128_105969136150963_100002136319136_55511_1366831_n.jpg

復興に向けて、自分の出来る確かな一歩を踏み出します!

順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村


テーマ:災害ボランティア - ジャンル:福祉・ボランティア

プロフィール

298san

Author:298san
298ブログへようこそ!ニクとお酒と愉快な仲間たちは多々、ロードバイクは駆け出し、野球は限定でやってまいります!

アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

カテゴリ
nega
最新記事

【お知らせ2】年末年始大抽選会 会場変更のお知らせ Feb 22, 2022
【お知らせ】年末年始 大抽選会 延期のお知らせ! Jan 22, 2022
【告知】クリスマスチキンのお知らせ! Dec 17, 2021
*12/04再更新【再販売!】山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)発売! Dec 06, 2021
ふるさと納税返礼品、新商品のお知らせ! Jul 09, 2021
どすコイやまがた! maltポーク関連まとめ Jun 04, 2021
【告知】今宵19時にTVを観るべし! May 26, 2021
オンラインショップ開店の話 May 12, 2021
月山maltポーク新商品のお知らせ! Apr 02, 2021
月山maltポーク誕生1周年祭を終えて・・・ Mar 01, 2021

月別アーカイブ

最新コメント
カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Pingoo
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
1977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
192位
アクセスランキングを見る>>

グーバーウォーク

拉麺な追憶

RSSリンクの表示
フリーエリア

ビジター

人気記事ランキング

ブログパーツ

Facebook
Facebookページ(あらき精肉店)
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

フリーエリア

アクセスランキング