Category :
西川町
tag :
tag :
昨日、西川町副町長を団長とした
”がんばろう東北!南三陸町支援炊き出し隊”(自称、仮称・・・)
の一員として参加してまいりました。

被災から三週間を過ぎた今でも復旧、復興の兆しが見えない惨状・・・
心が痛みます。しかし目を背けるな!これが現実。
復旧の手助けをするのは我々なのであります。

続々、この地を離れ避難されている地ではありますが、未だ残る避難者のために
”焼きそば”を提供、その一助が私のミッションであります。
ちなみにこの調理姿は【 こちら 】の常務。お声掛けいただき参加と相成ったのであります。

その他、おにぎり、山菜汁、玉こん、等々、西川の幸で元気になっていただきたいとの気持ちと共にお届けしてまいりました。約1000食分を用意されたということで大井沢・志津温泉組合の方は早朝(深夜?)から準備していただいたようです。
お疲れ様です。
また、建築業の方々は各避難所を廻ってお年寄りに木製座椅子を配布したとのこと。
いろんな形で被災者の方々に喜んでいただきました。

がんばろう南三陸!
時間はかかるかもしれませんが信じています。復興を!
そして少しでも助力します。微力ながら!

順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら ↓

にほんブログ村
”がんばろう東北!南三陸町支援炊き出し隊”(自称、仮称・・・)
の一員として参加してまいりました。

被災から三週間を過ぎた今でも復旧、復興の兆しが見えない惨状・・・
心が痛みます。しかし目を背けるな!これが現実。
復旧の手助けをするのは我々なのであります。

続々、この地を離れ避難されている地ではありますが、未だ残る避難者のために
”焼きそば”を提供、その一助が私のミッションであります。
ちなみにこの調理姿は【 こちら 】の常務。お声掛けいただき参加と相成ったのであります。

その他、おにぎり、山菜汁、玉こん、等々、西川の幸で元気になっていただきたいとの気持ちと共にお届けしてまいりました。約1000食分を用意されたということで大井沢・志津温泉組合の方は早朝(深夜?)から準備していただいたようです。
お疲れ様です。
また、建築業の方々は各避難所を廻ってお年寄りに木製座椅子を配布したとのこと。
いろんな形で被災者の方々に喜んでいただきました。

がんばろう南三陸!
時間はかかるかもしれませんが信じています。復興を!
そして少しでも助力します。微力ながら!

順位はあなたのクリック次第!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら ↓

にほんブログ村