Category :
西川町
tag :
tag :
今年、塩麹が食トレンドでブームが起きているようであります。
"塩麹"とは、米の麹に塩と水を混ぜて発酵させたペースト状のもの。
発酵食品である塩麹は、ビタミンや乳酸菌を豊富に含んでいるため、整腸作用・美肌作用・老化防止などが期待される健康調味料なのだとか!

そこで西川町産米から作った塩麹(こうじ)を練り込んだ「塩麹ソフトクリーム」が新発売!【 道の駅にしかわ 月山銘水館 】
塩麹は月山の湧き水で育った町産「はえぬき」を7~10日ほど発酵させて作ったものを使用。ペーストにし、バニラ味のソフトクリームと合わせた。塩辛くならないよう、配合割合は10%以下に抑えたとのこと。引用【 山形新聞 】
飽きのこないすっきりした甘さとほんのりした塩気が特徴のソフトクリームは西川の新名物となりえるか?乞うご期待
【 昔ながらの塩麹 】も販売中!
西川の新名物にポチっ!
こちら ↓

にほんブログ村
"塩麹"とは、米の麹に塩と水を混ぜて発酵させたペースト状のもの。
発酵食品である塩麹は、ビタミンや乳酸菌を豊富に含んでいるため、整腸作用・美肌作用・老化防止などが期待される健康調味料なのだとか!

そこで西川町産米から作った塩麹(こうじ)を練り込んだ「塩麹ソフトクリーム」が新発売!【 道の駅にしかわ 月山銘水館 】
塩麹は月山の湧き水で育った町産「はえぬき」を7~10日ほど発酵させて作ったものを使用。ペーストにし、バニラ味のソフトクリームと合わせた。塩辛くならないよう、配合割合は10%以下に抑えたとのこと。引用【 山形新聞 】
飽きのこないすっきりした甘さとほんのりした塩気が特徴のソフトクリームは西川の新名物となりえるか?乞うご期待

西川の新名物にポチっ!
こちら ↓

にほんブログ村