Category :
JC
tag :
tag :
寒河江Jの第5回理事会でありました。
1市3町を巡ってきた会場も一巡し寒河江市に戻ってきて、各自治体の教育長さんからの講話(朝日町のみ都合によりなかったのかな?)も全てお聞きしました。
民として青少年等を通した教育に取り組んでいる組織として、行政側の教育に対する取り組みをお聞きするのはとても貴重な経験でした。事業計画が定まる前の予定者段階で聞いていれば、共に手を組んで事業展開が出来ることが多々あるなぁと改めて実感。
慈恩寺「悠久の魅力」向上プロジェクトなんて我々のアプローチから事業を興せば、とても面白いことが出来そうな気がします。まだ気が早いかもしれませんが次年度以降の事業立案に教育委員会との早めのタイアップを考えてもいいのかもしれません。これまでの後援をいただくだけの関係じゃなくね・・・
っと言い足りなかった監事講評のようになってしまった・・・

肝心の理事会。
多くは語りますまい・・・
こんな事ではイカンのぅ・・・・・

押しに押した会議の後の空腹をこってりラーメンで〆るという身体に優しくない理事会の夜・・・また来週もか・・・・・
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら ↓

にほんブログ村
1市3町を巡ってきた会場も一巡し寒河江市に戻ってきて、各自治体の教育長さんからの講話(朝日町のみ都合によりなかったのかな?)も全てお聞きしました。
民として青少年等を通した教育に取り組んでいる組織として、行政側の教育に対する取り組みをお聞きするのはとても貴重な経験でした。事業計画が定まる前の予定者段階で聞いていれば、共に手を組んで事業展開が出来ることが多々あるなぁと改めて実感。
慈恩寺「悠久の魅力」向上プロジェクトなんて我々のアプローチから事業を興せば、とても面白いことが出来そうな気がします。まだ気が早いかもしれませんが次年度以降の事業立案に教育委員会との早めのタイアップを考えてもいいのかもしれません。これまでの後援をいただくだけの関係じゃなくね・・・
っと言い足りなかった監事講評のようになってしまった・・・

肝心の理事会。
多くは語りますまい・・・
こんな事ではイカンのぅ・・・・・

押しに押した会議の後の空腹をこってりラーメンで〆るという身体に優しくない理事会の夜・・・また来週もか・・・・・
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら ↓

にほんブログ村