fc2ブログ

(新)298ブログ

山形県西川町のあらき精肉店より298の日常を・・・話題は麺と愉快な仲間たち、野球の追っかけからロードバイク走行記録まで様々・・・たま~にニク(肉)らしく・・・

Category :  JC
tag : 
寒河江Jには役職関連の様々な会があることは度々このブログでエントリしてまいりました。歴代理事長会、歴代監事会、専抜会(歴代専務会)、名局会(歴代事務局会)と・・・そして非公認のまま新たに・・・

IMG_8268.jpg

燦然と輝く?ペーパーウエイト式のクリスタル楯!
年に1人(団体に贈られたことはここ数年ないようで・・・)しかいただけない賞。
MAP大賞「Most Active Person&Party(最も活躍した人、団体)に贈られる」

この賞の目的は?
公益社団法人寒河江青年会議所OBである、齊藤賢一氏出版の「燃えて挑め」の主旨をもとに「LOMの活性化」「地域の活性化」を推進する目的で設立し、名称は『公益社団法人寒河江青年会議所MAP大賞』とする!というもの。

IMG_8270.jpg

この日は大荒れ大雪の中、初めて受賞者が集うということで勇んで会場へ!
卒業間近でお暇な298の我儘で始めたのですがね・・・

IMG_8286.jpg

受賞者は副賞を持参せよ!との号令の下、並びしクリスタル楯!
いや一つ違うのが紛れてるな・・・ってのがこの日のトピック!
何故か?当該事務局長の匙加減でしょうなぁ
↓で違う者を探せ!!

IMG_8273.jpg

いつから続いているのでしょうか?この賞。
この日は右下から04,06,07,08右上から09,10,11の7名が集う。

少なくとも当該年度に際立つ活躍をみせ、正副、常任理事より選ばれた由緒ある人々。権威を高め、その後のやる気も促す会になれればいいな

MAP会、今後も続くことを願う・・・
我こそMAPだ!という方も名乗り上げを!
そして今年の受賞者は?12/1に表彰だな

皆様のクリックだけが頼りです・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記

Category :  impulse
tag : 
Impulse的な繋がりからお声掛けいただき山辺へ!

IMG_8202.jpg

「おうちのデジカメ・ケータイカメラでキレイに撮れる撮影講座 全二回」
ということで山辺町商工会青年部さんの公開研修事業におじゃましてまいりました。写真の”窯出しシュークリーム”は勿論こちらの



K部長のお店の逸品!【 喜代松 】さん

こちらの講座はプロのフォトグラファーをお招きし、ちょっとした工夫や知識で「写真が上手く、キレイに撮れる 実践撮影講座」ということで!

いろいろ教わった中で
・撮りたいイメージを持つ
・三脚、セルフタイマーでブレを抑える
・光の調整
が大事だということに・・・。

やはりそれなりの装備とシチュエーション作りが大事なんですね。手軽に!というわけにはいかないようで・・・やっぱりスマートフォンのアプリだのみで!

IMG_8214.jpg

ラーメンとか!

IMG_8227.jpg

コロッケとか!!

学びをちょっとだけ活かしてみましたが、いかがでしょう?
変わりませんか?・・・

今日は何位かな?
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

テーマ:いろんな写真 - ジャンル:写真

Category :  JC
tag : 
先日、J的BLを無事卒業させていただいたのでちょこっと振り返ってみる。

2003 BL初出向 アカデミー2塾
 
県内各地に友人ができネットワークの広がりを実感。
当時のスタッフだった天童(S崎会長は当時は幹事)の皆さんや、特に酒田Jの皆様と今に続くまでの友情を深める。

2007 経営資質向上委員会 幹事として出向

当時のH賀委員長と共に!
4つの事業とアニュアルという重みのある1年でしたね。
ここで知り合った方々も面白い方々ばかりだったなぁ・・・。
久しぶりに再会したいものである!

2009 ブロック事務局 財政局長として出向

会長輩出ということで重厚な布陣で臨んだ1年。
忙しくも楽しき年でありました。
あの年の卒業式の悲喜劇はいまだに語り草です・・・。
いい意味でも悪い意味でも・・・

他にも06、08のLOM事務局を担った時もBLとは深く関わらせていただきましたね。

IMG_8269.jpg

卒業式でいただいた”結”のケーキとワインでお世話になった山形BLを振り返ってみました・・・

ありがとう、やまがたBL!

”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村



テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

Category :  JC
tag : 
通常であれば単に”卒業式”となるのでしょうが、今年は・・・

IMG_8251.jpg

”ファイナルアプローチ2012”という形で2012年、山形ブロック協議会の〆を!
公開討論会等々、フィナーレに近づいているけれども、まだまだ終わらない!
ということなのでしょうか?S崎会長らしい設えです。

IMG_8252.jpg

会長最後の挨拶。
話の中にありましたが、まさか会長になり感謝状を彼からいただくことになろうとはね・・・最初の出会いは2003アカデミー出向時。まさかまさかだよ・・・

IMG_8253.jpg

2012BLチームお疲れ様でした!

IMG_8254.jpg

2013BLチーム、これから頑張ってください!
会員大会寒河江大会もヨロシク!

IMG_8256.jpg

6年目へと引き継がれる恒例の”OMOIYARIモニュメント”伝達式。
初代トミーから始まり再び寒河江のアマネ嬢に帰ってまいりました。
来年以降もOMOIYARIの心が伝播出来ればいいですね!

その後は卒業式!写真はナシ・・・

多くの方々に見守られ、労いの言葉をかけていただき、望外のプレゼントもいただきました。会長より感謝状も!皆様、ありがとうございます。

IMG_8257.jpg

Y監査担当役員より送辞もいただきました。
何とか我々なりのファイナルアプローチになりそうです。

IMG_8258.jpg

09BL事務局チームより粋なプレゼントも頂戴いたしました。
LOM卒業式にていただきます、ありがとうございます、3000ml・・・

さぁ2回も卒業させていただきました。残り2回です・・・

クリック支援を何卒・・・
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村


テーマ:日記 - ジャンル:日記

Category :  拉麺な追憶
tag : 
はい、お馴染みの”困ったときのなんとやら・・・”
麺エントリです。最近、喰らってないな・・・

IMG_7607.jpg

濃厚魚介つけ麺 2玉 ¥680

ネーミング通り濃厚なつけ汁
海苔の上にある魚粉は有名店【 六輪舎 】と同じなんだとか!
何玉でも同額というコストパフォーマンスの良さ!
旨かったですよ、はい!

唯一は回転の遅さがネックか・・・
1食分ずつ茹でているらしいですね・・・

お願いします、ポチっと!
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

麺屋 暁




関連ランキング:つけ麺 | 高擶駅



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

プロフィール

298san

Author:298san
298ブログへようこそ!ニクとお酒と愉快な仲間たちは多々、ロードバイクは駆け出し、野球は限定でやってまいります!

アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

カテゴリ
nega
最新記事

【お知らせ2】年末年始大抽選会 会場変更のお知らせ Feb 22, 2022
【お知らせ】年末年始 大抽選会 延期のお知らせ! Jan 22, 2022
【告知】クリスマスチキンのお知らせ! Dec 17, 2021
*12/04再更新【再販売!】山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)発売! Dec 06, 2021
ふるさと納税返礼品、新商品のお知らせ! Jul 09, 2021
どすコイやまがた! maltポーク関連まとめ Jun 04, 2021
【告知】今宵19時にTVを観るべし! May 26, 2021
オンラインショップ開店の話 May 12, 2021
月山maltポーク新商品のお知らせ! Apr 02, 2021
月山maltポーク誕生1周年祭を終えて・・・ Mar 01, 2021

月別アーカイブ

最新コメント
カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Pingoo
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
1977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
192位
アクセスランキングを見る>>

グーバーウォーク

拉麺な追憶

RSSリンクの表示
フリーエリア

ビジター

人気記事ランキング

ブログパーツ

Facebook
Facebookページ(あらき精肉店)
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

フリーエリア

アクセスランキング