fc2ブログ

(新)298ブログ

山形県西川町のあらき精肉店より298の日常を・・・話題は麺と愉快な仲間たち、野球の追っかけからロードバイク走行記録まで様々・・・たま~にニク(肉)らしく・・・

Category :  298な話
tag : 
当店のビールのおつまみ最適品をご紹介!

IMG_8728.jpg

チキンスティック明太味 ¥550-

店頭では冷凍パックにて販売している逸品。
手羽中を半割りにした食べやすさ、濃い目の味付けが肴にピッタリ
明太味なれど辛くはなくお子様のお口にも合うところ。

ご自宅で解凍後揚げるだけの簡単さですが、お申し付けいただければ当店でもお揚げいたします。(事前予約必須!)

さぁ、今宵もこれで一献いかがでしょう

298らしいエントリにポチっと支援を!
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村


テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ

Category :  impulse
tag : 
後手後手にまわり、日記にもなっていない298ブログであります・・・

IMG_8689.jpg

近年開催しておらず、「まずはやってみよう!」と昨年急遽企画するも急すぎて惨敗
今年こそ!と用意周到に周知させた”西川町商工会青年部 家族交流&新年会”。
盛況の参加者を迎え開催することができました。

IMG_8690.jpg

奥様、お子様たちの理解があってこその活動でもあります。
皆に楽しんでいただければと様々な企画を担当委員会が用意してくれました。

IMG_8692.jpg

ビンゴやらジャンケン大会やら!
皆さんに楽しんでいただけたようでなによりです。

IMG_8687.jpg

当店のシークレットメニュー”シマチョウの味噌漬け”は誰の手に渡ったのでしょう?私はと言えば、N.SクンがGetした日本酒を二次会で飲み干した見返りに
私がいただいたワインを彼に進呈したということで、手ぶらな帰還

まぁ、部員同士の交流もさることながら、奥様方の横の繋がりに発展していくといいね!なんて声がチラホラと・・・。開催時期も含めて来年以降の課題でしょうね・・・

こちら をクリック!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村



テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

Category :  拉麺な追憶
tag : 
いつもの如く、かなり前の追憶・・・

お気に入りのお店”麺屋 居間人”さんより

”食べると幸せになる”のキャッチコピーに惹かれたわけではありませんが・・・

IMG_8248.jpg

水晶山ら~めん ¥890-

写真では伝わりにくいですが、これでもかっ!って感じの盛りのもやしとネギ。
それを覆うような県産豚肉使用というチャーシュー!

味噌ベースのスープに中太の麺。
まさに298ストライクな拉麺でございます。

ご無沙汰してるのでそろそろ喰らいに行きたいですなぁ

やっぱ麺だねっ!っと”ポチ”
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

麺屋 居間人



関連ランキング:ラーメン | 天童駅乱川駅


テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

Category :  ニクい話題
tag : 
昨秋の西川フェアや月山青春屋台村で提供し好評を得ました”塩麹からあげ”
今後は市販化も視野にいれているのですが、ちょっと違う試作品の話。

先日の塩竈行脚で矢部園茶舗さんから求めてきた逸品。
”塩の聖地 塩竈の藻塩麹”

店頭でこの商品の存在を知り、即購入。勿論狙いは”唐揚げ”

IMG_8706.jpg

ということで作ってみましたよ、藻塩麹唐揚げ

創業130年以上続く老舗の麹屋さんの”麹”と古来の製塩製法で作られた”藻塩”

本物の濃い味と香りの藻塩麹にマッチした鶏肉!
絶品の唐揚げでしたね。

原価が高くてとても商品化出来ませんが・・・
自宅用なら贅沢な食卓が彩られるでしょう

あぁ、からあげ食べたいよぅ・・・って方は
こちら  をポチっ!
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村


テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ

Category :  JC
tag : 
今年から賀詞交歓会と祝賀会を区別しての開催となったようであります。
昔からの懸案だったので方針転換は賛成!
でもやり方がね・・・。区別した意味合いが無かったような・・・

ということで賀詞交歓会に臨んだのですが「OB1年生は最前列に行くべし!」
との大先輩のお言葉により新入会員時代以来の最前列で拝聴・・・
よって写真ナシ・・・

Bar理事長の所信の評価は・・・

IMG_8742.jpg

続いて祝賀会。
現役時代は上座にてテーブル接待と各来賓、先輩方への接待で椅子に座ることも、箸を割ることもないのですが、今年からは、ある意味居心地のよいOB席の末席に鎮座

比較的余裕をもって楽しい宴に酔いしれたのであります。
えぇ、ここでも現役メンバーに相手されることもなく・・・
委員長様方にも、テーブル担当の某君にも酌されることもなく・・・
一丁上がりの人間の末路なんて、そんなもの

相手してくれた数名のメンバーのみなさんありがとう・・・

IMG_8744.jpg

恒例のエールではOBとして登壇させていただきエールを受けました。
遂にこの時が来たか!という感じ・・・

そして最後のミッション、”監査の心得”の書と監事バッジを新任のDr.へ授ける。
これで本当の意味で監事が終わったのかな・・・
緊張のアンドゥ監事、Dr.監事。いい講評でした。おつかれさま

IMG_8746.jpg

OBチームとしての二次会。
はい、違和感なく楽しませていただきました。
歌うことなどほとんどない298のレアな夜でございました

最後の辛口講評にクリック!
こちら 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

プロフィール

298san

Author:298san
298ブログへようこそ!ニクとお酒と愉快な仲間たちは多々、ロードバイクは駆け出し、野球は限定でやってまいります!

アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

カテゴリ
nega
最新記事

【お知らせ2】年末年始大抽選会 会場変更のお知らせ Feb 22, 2022
【お知らせ】年末年始 大抽選会 延期のお知らせ! Jan 22, 2022
【告知】クリスマスチキンのお知らせ! Dec 17, 2021
*12/04再更新【再販売!】山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)発売! Dec 06, 2021
ふるさと納税返礼品、新商品のお知らせ! Jul 09, 2021
どすコイやまがた! maltポーク関連まとめ Jun 04, 2021
【告知】今宵19時にTVを観るべし! May 26, 2021
オンラインショップ開店の話 May 12, 2021
月山maltポーク新商品のお知らせ! Apr 02, 2021
月山maltポーク誕生1周年祭を終えて・・・ Mar 01, 2021

月別アーカイブ

最新コメント
カレンダー

12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Pingoo
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
1977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
192位
アクセスランキングを見る>>

グーバーウォーク

拉麺な追憶

RSSリンクの表示
フリーエリア

ビジター

人気記事ランキング

ブログパーツ

Facebook
Facebookページ(あらき精肉店)
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

フリーエリア

アクセスランキング