Category :
ロードバイク
tag :
tag :
この日の298Jr.は始発出動!
ホームグラウンドでのBチームの練習試合ということで観戦は休みましょう。
っと思い立ちました!
【 ツールドさくらんぼ 】メディオフォンドコースを巡ろう!っと・・・

この日も快晴!月山が綺麗。
景色の素晴らしさを感じながらゆったりポタリングってみましょう!

自宅から8kmほどで本コースに合流。寒河江入り・・・
早速の坂であります。ここ”躑蜀山”っていうらしいんだけど何て読むんだ?

はい、意地で上りましたよ・・・
息も切れ切れですけどね・・・大江町入り
上ったら下り!すいすいと安全に気を付けて!

大江町から大谷を上り、朝日町入り。
なぜ坂を上るのか?
下りの爽快感の為さ

そして何故ロードバイクで走るのか?
素敵な景色に出会えるからさ
(自転車に限らないけど・・・)
っと最上川ビューポイント!
メディオフォンドの旅も道半ばである。
つづく・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
ホームグラウンドでのBチームの練習試合ということで観戦は休みましょう。
っと思い立ちました!
【 ツールドさくらんぼ 】メディオフォンドコースを巡ろう!っと・・・

この日も快晴!月山が綺麗。
景色の素晴らしさを感じながらゆったりポタリングってみましょう!

自宅から8kmほどで本コースに合流。寒河江入り・・・
早速の坂であります。ここ”躑蜀山”っていうらしいんだけど何て読むんだ?

はい、意地で上りましたよ・・・
息も切れ切れですけどね・・・大江町入り
上ったら下り!すいすいと安全に気を付けて!

大江町から大谷を上り、朝日町入り。
なぜ坂を上るのか?
下りの爽快感の為さ


そして何故ロードバイクで走るのか?
素敵な景色に出会えるからさ

っと最上川ビューポイント!
メディオフォンドの旅も道半ばである。
つづく・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ