Category :
拉麺な追憶
tag :
tag :
2回目の潜入!
確か、その日はとても暑い日だった気がする・・・
確か、その日はとても暑い日だった気がする・・・
自家製麺 大器
【 一回目の記憶 】

坦々つけ麺 ¥800-
暑すぎて普通の熱々のラーメンには手を出せなかった
というチョイス。
ゴマの風味香る濃厚なつけ汁
赤いラー油が効いてます
糸唐辛子のあしらい
やっぱり根底に担担麺好きが流れている298でございます。
ごちそうさまでした
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
押してみてくださいな・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

【 一回目の記憶 】

坦々つけ麺 ¥800-
暑すぎて普通の熱々のラーメンには手を出せなかった

というチョイス。
ゴマの風味香る濃厚なつけ汁
赤いラー油が効いてます
糸唐辛子のあしらい
やっぱり根底に担担麺好きが流れている298でございます。
ごちそうさまでした

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
押してみてくださいな・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
旅の追憶
tag :
tag :
家族で出掛けるなんていつ以来だろうか?
記憶にないくらい昔の記憶・・・

松島に来てみた。婆さんのたっての希望で・・・。
息子も帰省中で、三世代そろって出かける機会も仕事柄なかなかないので貴重なリフレッシュになればよかろう
孫がいなけりゃ絶対にみんなで出掛けることないしね

五大堂!

瑞巌寺!!
前回来たときは”平成の大修理並びに震災被害を受けた参道の復旧工事”だったけど、それも終了し、とてもきれいになっていた。

宝物館では本堂落慶記念特別展3 武将画展として
”正子公也と墨絵師御歌頭の世界”が開催。

他の常設の展示物と比べると異彩を放つ展示だったけど、なかなか見応えあって良かったね。
こんな何気ない休日の一日だったけどみんなリフレッシュできたかな。
そんな定休日の一日・・・
皆さんのクリックが励みになります!
ブログご訪問の記しにポチっと押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
記憶にないくらい昔の記憶・・・

松島に来てみた。婆さんのたっての希望で・・・。
息子も帰省中で、三世代そろって出かける機会も仕事柄なかなかないので貴重なリフレッシュになればよかろう



五大堂!

瑞巌寺!!
前回来たときは”平成の大修理並びに震災被害を受けた参道の復旧工事”だったけど、それも終了し、とてもきれいになっていた。

宝物館では本堂落慶記念特別展3 武将画展として
”正子公也と墨絵師御歌頭の世界”が開催。

他の常設の展示物と比べると異彩を放つ展示だったけど、なかなか見応えあって良かったね。
こんな何気ない休日の一日だったけどみんなリフレッシュできたかな。
そんな定休日の一日・・・
皆さんのクリックが励みになります!
ブログご訪問の記しにポチっと押してみて!


にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
298な話
tag :
tag :
以前のエントリで298ガーデンでの【 お一人さまプレート 】をアップしました。
そしてまた新たなオーダーをいただきました!

お一人さま焼肉セットパック ¥2000-であります。
通常は部位ごとにゴソッとパック詰めでお渡しになるわけですが、
これを一人ずつにお渡しして、各自のペースで好きな順に
確実に自分の分が食べられるという
”みんなでひとり焼肉”という新たなジャンルの始まりです!
これで
「おれ、その肉狙ってたのに・・・」
という恨みつらみが無くなるのではないでしょうか
事前予約にて承ります
皆さんのクリックが励みになります!
ランキングの行方はあなたのクリックにかかってる!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
そしてまた新たなオーダーをいただきました!

お一人さま焼肉セットパック ¥2000-であります。
通常は部位ごとにゴソッとパック詰めでお渡しになるわけですが、
これを一人ずつにお渡しして、各自のペースで好きな順に
確実に自分の分が食べられるという
”みんなでひとり焼肉”という新たなジャンルの始まりです!
これで
「おれ、その肉狙ってたのに・・・」
という恨みつらみが無くなるのではないでしょうか

事前予約にて承ります

皆さんのクリックが励みになります!
ランキングの行方はあなたのクリックにかかってる!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ
Category :
愉快な仲間たち
tag :
tag :
8月は何かと皆さん忙しいようで、定例の第2水曜日開催とはいかなかったいつもの記憶・・・

毎年8月は298ガーデンでヤキヤキがいつものスタイルとなっております。この日のラインナップ

いつもはニクだけなんだけれども、年一この日は贅沢ガーデン!
牡蠣だっ!サザエだっ!!

マツタケだっ!!!
ニクはいつも通り美味しいのですが、いかんせん298は口飽きしてるのも事実
いいですねぃ
美味いですねぃ
またやりたいけど、こんな贅沢コースはなかなか実現できないですねぃ

っとこの日の”二水会”の面々。
っと298弄られております・・・翌日、一つ年を取る予定でしたので・・・
この日も楽しく美味しい56回目の夜でございました。
では、また来月お目にかかりましょう!!
皆さんのクリックが励みになります!
ブログご訪問の記しにポチっと押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

毎年8月は298ガーデンでヤキヤキがいつものスタイルとなっております。この日のラインナップ


いつもはニクだけなんだけれども、年一この日は贅沢ガーデン!
牡蠣だっ!サザエだっ!!

マツタケだっ!!!
ニクはいつも通り美味しいのですが、いかんせん298は口飽きしてるのも事実

いいですねぃ


またやりたいけど、こんな贅沢コースはなかなか実現できないですねぃ


っとこの日の”二水会”の面々。
っと298弄られております・・・翌日、一つ年を取る予定でしたので・・・
この日も楽しく美味しい56回目の夜でございました。
では、また来月お目にかかりましょう!!
皆さんのクリックが励みになります!
ブログご訪問の記しにポチっと押してみて!


にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
拉麺な追憶
tag :
tag :
麺場くうが?
お馴染み好きな店です。
Jr.も気に入っていたのですがこちらを離れてから行く機会が激減
ということで、かな~り前の来店追憶・・・

1日30食限定!!
(いつもながら”限定”に引き寄せられる・・・)
濃いエソ煮干し中華(醤油) ¥800-
煮干しの強烈な香りが更にアップ!
太めでコシのある麺は、啜るより食べる派の298向き
乾燥海苔の香りヨシ!
やっぱりココのは間違いない

ごちそうさまでした
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
押してみてくださいな・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

お馴染み好きな店です。
Jr.も気に入っていたのですがこちらを離れてから行く機会が激減

ということで、かな~り前の来店追憶・・・

1日30食限定!!
(いつもながら”限定”に引き寄せられる・・・)
濃いエソ煮干し中華(醤油) ¥800-
煮干しの強烈な香りが更にアップ!
太めでコシのある麺は、啜るより食べる派の298向き

乾燥海苔の香りヨシ!
やっぱりココのは間違いない


ごちそうさまでした

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
押してみてくださいな・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ