Category :
愉快な仲間たち
tag :
tag :

まだ雪もそれほど降っていなかった半月前の寒河江川・・・
そして3週連続でお世話になることになる間沢の玉貴さん。
この日の美味しいラインナップ!

この日は”鴨鍋”


ジビエも出てきた


カレーは初登場か

この日も美味しゅういただきました


っということで第72回の師走の二水会の面々。
それぞれいろいろと抱えている事があるようで・・・
この日の主役は”彼”
まぁ、人生いいことばかりじゃないさ!
そしてこれから好転していくかもしれないじゃないか!!
これからの彼に幸多かれ!!
ってことで次回は新年会です

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
旅の追憶
tag :
tag :
ひと月をかけて振り返ってまいりました”お江戸旅日記”
いよいよエピローグといたしましょうか・・・
そもそも何をしに行ってきたのか?
前述の寒川産業まつりへの参画と共にもう一つのミッション!

息子への家庭訪問・・・
奇しくも20歳の誕生日にもあたりバックを買わされる・・・
未納の公共料金を払わせられる・・・
メシを奢らされる・・・

部屋の掃除でほとんどの時間を費やされる・・・

秋だというのにこちらは南国・・・

駅のロータリーのライトアップがきれい・・・
ということで家庭訪問ミッションはあっという間に過ぎ去ったのでありました。
次に来れるのはいつになるやら?
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

いよいよエピローグといたしましょうか・・・
そもそも何をしに行ってきたのか?

前述の寒川産業まつりへの参画と共にもう一つのミッション!

息子への家庭訪問・・・
奇しくも20歳の誕生日にもあたりバックを買わされる・・・
未納の公共料金を払わせられる・・・
メシを奢らされる・・・

部屋の掃除でほとんどの時間を費やされる・・・

秋だというのにこちらは南国・・・

駅のロータリーのライトアップがきれい・・・
ということで家庭訪問ミッションはあっという間に過ぎ去ったのでありました。
次に来れるのはいつになるやら?

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
298な話
tag :
tag :

怒涛のXmas商戦!
今年も無事に乗り切りました・・・
序盤、予約が少な目かなぁ?と思っていたところでしたが、
ギリギリになってきていつものようにぶり返してきた感じ。

ローストチキンは例年並み
今年も予約なしの方には行き渡らなかった・・・
来年はご予約を是非忘れないでいただきたい・・・
フライドチキンは好調!過去最高のオーダーだったかな。

そして密かに人気のローストビーフもボチボチで

23日が祝日でなくなり案の定24日のイブの日に集中。
来年からもこのキツい日程が予想されますね・・・
企業さまの従業員へのチキンのプレゼントもありがたいことに
恒例化してまいりました。
来年度も多くのサンタ社長をお待ちしております

今年も多くのお買い上げありがとうございました!
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
拉麺な追憶
tag :
tag :
曜日の並びを考えると今年最後の”拉麺な追憶”か・・・
連続新店訪問記録を続けてみようか

連続新店訪問記録を続けてみようか

らーめん健心
天童の”らーめん本気や”さんが移転されて先月オープン!
(こちらのお店は未訪だったなぁ・・・

鶏醤油らーめん ¥680- 味玉¥100
低温調理されたチャーシューにネギ、海苔、メンマ
あっさりながらも鶏油の旨みを感じる
チャーシューも脂っぽくなくスープとの相性ヨシ
自家製のストレート麺はモッチリ
一見スープが熱くなさそうに見えたが差に非ず!
鶏油に覆われていて中はアツアツで美味し!
新店ラッシュの中、一番好みのラーメンかもしれない
先日TVで取り上げられていたから混んでそうだけど
通い続けることになりそう・・・
ごちそうさまでした
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

天童の”らーめん本気や”さんが移転されて先月オープン!
(こちらのお店は未訪だったなぁ・・・

鶏醤油らーめん ¥680- 味玉¥100
低温調理されたチャーシューにネギ、海苔、メンマ
あっさりながらも鶏油の旨みを感じる
チャーシューも脂っぽくなくスープとの相性ヨシ
自家製のストレート麺はモッチリ
一見スープが熱くなさそうに見えたが差に非ず!
鶏油に覆われていて中はアツアツで美味し!
新店ラッシュの中、一番好みのラーメンかもしれない

先日TVで取り上げられていたから混んでそうだけど
通い続けることになりそう・・・
ごちそうさまでした

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
愉快な仲間たち
tag :
tag :
もうひと月以上経とうとしているのにこのネタ・・・
そろそろエピローグに近づいているが・・・

このブログには年に1回は必ず顔を出す面々
寒川J のOBの皆さま。
今年もこうやって集まってくださいました。嗚呼楽しかった!
そしてお店はこちら ↓

ってことでこの度の1つの目的は翌日のコレ!
寒川産業まつりへの出店であります。
2年に1度の頻度で8回目の参加となります。
寒河江、西村山の物産の販売を通してPR!
だけどブースからは寒河江。西村山らしさがない・・・
(これ次回への課題ね
人出不足との話があったので298Jr.も拉致して助っ人に!
玉こん販売で大活躍していた模様・・・
さて彼には会からバイト代は出るのか?
(私の財布から前払いはしてるんだけどね・・・

皆さん、お疲れさまでした。そしてお世話になりました!
次回もウチの息子が在学中なので参加しようと思っとります
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


そろそろエピローグに近づいているが・・・

このブログには年に1回は必ず顔を出す面々

寒川J のOBの皆さま。
今年もこうやって集まってくださいました。嗚呼楽しかった!
そしてお店はこちら ↓

ってことでこの度の1つの目的は翌日のコレ!
寒川産業まつりへの出店であります。
2年に1度の頻度で8回目の参加となります。
寒河江、西村山の物産の販売を通してPR!
だけどブースからは寒河江。西村山らしさがない・・・
(これ次回への課題ね

人出不足との話があったので298Jr.も拉致して助っ人に!
玉こん販売で大活躍していた模様・・・
さて彼には会からバイト代は出るのか?
(私の財布から前払いはしてるんだけどね・・・

皆さん、お疲れさまでした。そしてお世話になりました!
次回もウチの息子が在学中なので参加しようと思っとります

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ