Category :
旅の追憶
tag :
tag :
不肖298。
隠れ水族館好き・・・
サンシャイン、加茂、アクアマリン、えのすい、美ら海・・・
いろいろ行ってきた過去がある・・・
そして、松島に水族館あったよなぁ・・・と行ってみたら
5年前に閉館していた

ってことで2015年にオープンの”仙台うみの杜水族館”へ行ってきた。
延べ床面積は約9,900平方メートルと東北最大級。施設内に大小合わせて約100基の展示水槽を設置し、約300種50,000点の生き物を展示している。
こちらは「ウェルカムホール」を抜けたところ、「マボヤのもり」が頭上に広がる。

幅14m・水深7.5m・水量990tの巨大水槽「いのちきらめく うみ」。
水槽には屋根がなく、生き物本来の色鮮やかな姿を自然光の下、50種の生き物が生育している。


なんか水中の生物って癒されるんだよねぃ・・・

イルカとアシカのパフォーマンスが繰り広げられる
「うみの杜スタジアム」

「海獣ひろば」にてペンギンさんたち・・・
期待以上に楽しめた休日となりましたとさ
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


隠れ水族館好き・・・
サンシャイン、加茂、アクアマリン、えのすい、美ら海・・・
いろいろ行ってきた過去がある・・・
そして、松島に水族館あったよなぁ・・・と行ってみたら
5年前に閉館していた


ってことで2015年にオープンの”仙台うみの杜水族館”へ行ってきた。
延べ床面積は約9,900平方メートルと東北最大級。施設内に大小合わせて約100基の展示水槽を設置し、約300種50,000点の生き物を展示している。
こちらは「ウェルカムホール」を抜けたところ、「マボヤのもり」が頭上に広がる。

幅14m・水深7.5m・水量990tの巨大水槽「いのちきらめく うみ」。
水槽には屋根がなく、生き物本来の色鮮やかな姿を自然光の下、50種の生き物が生育している。


なんか水中の生物って癒されるんだよねぃ・・・

イルカとアシカのパフォーマンスが繰り広げられる
「うみの杜スタジアム」

「海獣ひろば」にてペンギンさんたち・・・
期待以上に楽しめた休日となりましたとさ

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ