Category :
西川町
tag :
tag :
ある出来事が終わって
「こんなことがありましたよ~!」という報告だけでは、こういったSNSの使い方としては無駄だなぁと日頃から思っておりまして、積極的に告知はするようにしております・・・
ということで・・・

六十里越街道 雪祭り
月山志津温泉 雪旅籠の灯り
2/21~23 2/29~3/1

第13回 全国ふるさとイベント大賞
第2回 地域づくりのやまがた景観賞
平成24年度 やまがたゆきみらい大賞
平成30年度 手づくり郷土賞
数多の受賞歴をもつ名イベントは今年で15回目を迎えます。
雪が少なく多くの雪関連イベントが苦戦を余儀なくされております。
しかし、そこは月山志津温泉。
2/11時点で306cmの積雪。規模の縮小は否めませんがしっかり開催。
多くの方々に足をお運びいただきたいと思います。

チョイ悪(大分悪い?
)オヤジーズチーム(女性もおりますが
”s63”
今年も当店の”豚モツの煮込み”を全力販売いたしますよ!
こちらは2/21,22の両日!

そして先日お披露目されました西川町の新ブランドポーク
”月山maltポーク”
こちらのお肉を使った【 清流・庭園・山菜料理 玉貴 】さん特製の
”maltポーク豚汁”
イベント本邦初公開でございます!
こちらは2/22(土)のみの限定販売!
雪旅籠の幻想的な風景と
西川の人の温かさと
食の美味しさと
s63のチョイ悪っぷりを味わいに
どうぞ【 月山志津温泉 雪旅籠の灯り 】にお越しくださいまし!
道中の雪が少ない今年はむしろ行きやすさアップでラッキーかも
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


「こんなことがありましたよ~!」という報告だけでは、こういったSNSの使い方としては無駄だなぁと日頃から思っておりまして、積極的に告知はするようにしております・・・
ということで・・・

六十里越街道 雪祭り
月山志津温泉 雪旅籠の灯り
2/21~23 2/29~3/1

第13回 全国ふるさとイベント大賞
第2回 地域づくりのやまがた景観賞
平成24年度 やまがたゆきみらい大賞
平成30年度 手づくり郷土賞
数多の受賞歴をもつ名イベントは今年で15回目を迎えます。
雪が少なく多くの雪関連イベントが苦戦を余儀なくされております。
しかし、そこは月山志津温泉。
2/11時点で306cmの積雪。規模の縮小は否めませんがしっかり開催。
多くの方々に足をお運びいただきたいと思います。
【山形新聞】学生も奮闘、準備急ピッチ 西川の「雪旅籠の灯り」 https://t.co/a22OvvaeE2 #山形新聞 #yamashin #news
— 山形新聞 (@press_yamashin) February 19, 2020

チョイ悪(大分悪い?


”s63”
今年も当店の”豚モツの煮込み”を全力販売いたしますよ!
こちらは2/21,22の両日!
【山形新聞】西川に新ブランド豚 「月山maltポーク」お披露目 https://t.co/zTM4TaYC2p #山形新聞 #yamashin #news
— 山形新聞 (@press_yamashin) February 17, 2020

そして先日お披露目されました西川町の新ブランドポーク
”月山maltポーク”
こちらのお肉を使った【 清流・庭園・山菜料理 玉貴 】さん特製の
”maltポーク豚汁”
イベント本邦初公開でございます!
こちらは2/22(土)のみの限定販売!
雪旅籠の幻想的な風景と
西川の人の温かさと
食の美味しさと
s63のチョイ悪っぷりを味わいに

どうぞ【 月山志津温泉 雪旅籠の灯り 】にお越しくださいまし!
道中の雪が少ない今年はむしろ行きやすさアップでラッキーかも

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ