fc2ブログ

(新)298ブログ

山形県西川町のあらき精肉店より298の日常を・・・話題は麺と愉快な仲間たち、野球の追っかけからロードバイク走行記録まで様々・・・たま~にニク(肉)らしく・・・

Category :  ニクい話題
tag : 
なぜ、バンバンジーって棒棒鶏と書くのだろう・・・

調べるに・・・

焼いた鶏肉を棒で叩いて柔らかくしたという由来らしい



ってことでウチ飯”棒棒鶏”

中国では他の具材を入れず鶏肉のみで唐辛子で辛みを効かせた料理なのだとか!それを四川料理の父”陳建民”氏が日本人向けに辛くなくアレンジしたと・・・
んで、野菜等の具が追加されていったのかね

手作りゴマだれがんまいんだよ!

ニクを喰らって疲れを取ろう!
何故って?Read more ↓ より

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



突然ですが!”なぜ、渡り鳥は休まずに何千キロも飛び続けられるのか?”

これには棒棒鶏の主役である鶏ムネ肉のある成分が関係していると・・・

渡り鳥の羽を動かす筋肉、常に泳ぎ続けているマグロの尾びれに含まれているという「イミダペプチド」あらゆる抗疲労成分の中において「本命」の抗疲労成分だといわれている

つまり、体を疲れにくくさせ、疲れを回復しやすくする効果があるとのこと。

抗疲労効果が現れるイミダペプチドの摂取量は「200mg」(鶏の胸肉100g)といわれている。これを毎日、2週間以上摂取することで、抗疲労効果が現れるらしい。

イミダペプチドは牛肉や豚肉からも摂取できるらしいが成分比率が低いため現実的でなく、やはり”鶏ムネ肉”

スポーツ系の人にはお奨め食材ですね

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://araki298.blog109.fc2.com/tb.php/1117-1a34c9da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

298san

Author:298san
298ブログへようこそ!ニクとお酒と愉快な仲間たちは多々、ロードバイクは駆け出し、野球は限定でやってまいります!

アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

カテゴリ
nega
最新記事

【お知らせ2】年末年始大抽選会 会場変更のお知らせ Feb 22, 2022
【お知らせ】年末年始 大抽選会 延期のお知らせ! Jan 22, 2022
【告知】クリスマスチキンのお知らせ! Dec 17, 2021
*12/04再更新【再販売!】山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)発売! Dec 06, 2021
ふるさと納税返礼品、新商品のお知らせ! Jul 09, 2021
どすコイやまがた! maltポーク関連まとめ Jun 04, 2021
【告知】今宵19時にTVを観るべし! May 26, 2021
オンラインショップ開店の話 May 12, 2021
月山maltポーク新商品のお知らせ! Apr 02, 2021
月山maltポーク誕生1周年祭を終えて・・・ Mar 01, 2021

月別アーカイブ

最新コメント
カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

Pingoo
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
1530位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
139位
アクセスランキングを見る>>

グーバーウォーク

拉麺な追憶

RSSリンクの表示
フリーエリア

ビジター

人気記事ランキング

ブログパーツ

Facebook
Facebookページ(あらき精肉店)
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

フリーエリア

アクセスランキング