Category :
西川町
tag :
tag :
8月1週目の週末の話・・・
少しじっくり書こうと思うと延び延びになってしまうのです

快晴の弓張平公園。
月山マルシェにて出店してまいりました。
この日も大変暑い一日でしたが、標高が高いこの地域は下界よりも涼しく居心地のいい空間でありました。

さて、"カラアゲニストの塩麹風味から揚げ"を売るべく、
助手に298Jr.を引き連れて!
(この日は彼の接客態度にイライラさせられ・・・。言い出したらキリがないから止めとこう・・・)

結論からいえば早々に完売!
好評だったことも理由の一つだし、想定外のお客様の入りだったこともあるし、欲張らず適量しか持参しなかったこともあり・・・
まぁ、どのイベントでも言える話だけど、
出店者は出来るだけ早く用意した分は売りさばきたい訳だし、
都合に合わせてイベントの後半にしか来れない参加者も当然いるし、
その頃にはお目当てのものが何もなくなってるというのも当然起こり得る話。
だから「このイベントはダメだった・・・」と断罪はできないわな・・・
納得はできないだろうけど、しょうがないからね・・・
ってな独り言

んで、”月山マルシェ”に参加してみて・・・
昼の部は1800名を越える来場者があったそうだ。
ちょっと特徴的でおしゃれな出展者やら多岐にわたるブース。
いろんな楽しみが与えられた気がする。
来場者も、大自然の中、芝生で寝転がったり、子どもたちと遊んだり、テントを張って寛いだり・・・といろんな過ごし方があった模様。
西川の良さが出る会場選定だったと思うし、ここだから出来たことも多かったんじゃないかな。
どの地区でやっても角が立つところが、”弓張平”なら!ってところもあったと思う。
なにせ実行委員の皆さんの若さも雰囲気の中に感じられた。
今後もぜひ続けていって欲しいと感じたし、協力もしたいな!と・・・
来年以降も西川の魅力を弓に乗せて遠くまで飛ばそうじゃないか!!
どうか一つクリックを!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっ

山形県 ブログランキングへ
少しじっくり書こうと思うと延び延びになってしまうのです


快晴の弓張平公園。
月山マルシェにて出店してまいりました。
この日も大変暑い一日でしたが、標高が高いこの地域は下界よりも涼しく居心地のいい空間でありました。

さて、"カラアゲニストの塩麹風味から揚げ"を売るべく、
助手に298Jr.を引き連れて!
(この日は彼の接客態度にイライラさせられ・・・。言い出したらキリがないから止めとこう・・・)

結論からいえば早々に完売!
好評だったことも理由の一つだし、想定外のお客様の入りだったこともあるし、欲張らず適量しか持参しなかったこともあり・・・
まぁ、どのイベントでも言える話だけど、
出店者は出来るだけ早く用意した分は売りさばきたい訳だし、
都合に合わせてイベントの後半にしか来れない参加者も当然いるし、
その頃にはお目当てのものが何もなくなってるというのも当然起こり得る話。
だから「このイベントはダメだった・・・」と断罪はできないわな・・・
納得はできないだろうけど、しょうがないからね・・・
ってな独り言


んで、”月山マルシェ”に参加してみて・・・
昼の部は1800名を越える来場者があったそうだ。
ちょっと特徴的でおしゃれな出展者やら多岐にわたるブース。
いろんな楽しみが与えられた気がする。
来場者も、大自然の中、芝生で寝転がったり、子どもたちと遊んだり、テントを張って寛いだり・・・といろんな過ごし方があった模様。
西川の良さが出る会場選定だったと思うし、ここだから出来たことも多かったんじゃないかな。
どの地区でやっても角が立つところが、”弓張平”なら!ってところもあったと思う。
なにせ実行委員の皆さんの若さも雰囲気の中に感じられた。
今後もぜひ続けていって欲しいと感じたし、協力もしたいな!と・・・
来年以降も西川の魅力を弓に乗せて遠くまで飛ばそうじゃないか!!

どうか一つクリックを!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっ

山形県 ブログランキングへ