Category :
雑感
tag :
tag :
息子たちの学校でいも煮会が催されたんだって!
って結構前の話なんだけど、ちょっと一言残したくて振り返る・・・
大事だよね、地域の誇りをこの年代から体験するって。
んで、食材を買い集めるに、なかなか日頃では行かない近所の小売店で少量ずつ買っていって当日作る!ってパターンだったと記憶してる・・・以前はね・・・
毎年、オドオドしながら人数分慣れない感じで買ってってた中学生を見てきたんだけど・・・

今年はなんと一件、それも息子を通して届けてくれとの話。
いや、ありがたい話っすよ。気に掛けてくれただけで・・・
なんせ、ニク屋の息子が属する班は、親に車で乗せてもらって隣町の某大手スーパーで全食材を買い揃えるから、要らないってんですから・・・
小ちゃい話をしたいわけじゃないんだよ。
ウチで買ってくれ!なんてことじゃなくて・・・
【 フードマイレージ 】って考え方、知ってるか?
必要と思うか?
どうでもいいか?
地域の人たちとの関わりって観点からも地元の商店を相手にして欲しかったね・・・
寒河江J時代、いろんな事業をやったけれども
”フードマイレージ買い物ゲーム”はいい事業だったと思い出に残ってる。
予算も多く使って揃えた備品。ちゃんと活かして継続して欲しい事業である。
教育現場でも必要性は感じているだろうけど効果的に教えられない部分だと思うんだよね。
他にやることが多すぎて出来ないってこともあるだろうけど・・・
地域と関わり合いながら、環境にやさしい暮らし。考えてみませんか・・・
どうか一つクリックを!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっ

山形県 ブログランキングへ
って結構前の話なんだけど、ちょっと一言残したくて振り返る・・・
大事だよね、地域の誇りをこの年代から体験するって。
んで、食材を買い集めるに、なかなか日頃では行かない近所の小売店で少量ずつ買っていって当日作る!ってパターンだったと記憶してる・・・以前はね・・・
毎年、オドオドしながら人数分慣れない感じで買ってってた中学生を見てきたんだけど・・・

今年はなんと一件、それも息子を通して届けてくれとの話。
いや、ありがたい話っすよ。気に掛けてくれただけで・・・
なんせ、ニク屋の息子が属する班は、親に車で乗せてもらって隣町の某大手スーパーで全食材を買い揃えるから、要らないってんですから・・・
小ちゃい話をしたいわけじゃないんだよ。
ウチで買ってくれ!なんてことじゃなくて・・・
【 フードマイレージ 】って考え方、知ってるか?
必要と思うか?
どうでもいいか?
地域の人たちとの関わりって観点からも地元の商店を相手にして欲しかったね・・・
寒河江J時代、いろんな事業をやったけれども
”フードマイレージ買い物ゲーム”はいい事業だったと思い出に残ってる。
予算も多く使って揃えた備品。ちゃんと活かして継続して欲しい事業である。
教育現場でも必要性は感じているだろうけど効果的に教えられない部分だと思うんだよね。
他にやることが多すぎて出来ないってこともあるだろうけど・・・
地域と関わり合いながら、環境にやさしい暮らし。考えてみませんか・・・
どうか一つクリックを!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっ

山形県 ブログランキングへ