Category :
旅の追憶
tag :
tag :
東京五社とは、歴史的に格式が高いとされる東京都内の神社5社のこと。
せっかく上京したのだから巡らねば

府中市にある【 大国魂神社 】
駅から続く欅並木が見事で、緑豊かな鎮守の杜に囲まれた武蔵国の総社。つまり東京、埼玉の全ての神社に参拝したことになる"ありがたい"神社であります。

創建は1900年前という古い歴史。
縁結び、福の神、厄除けのご利益とのこと。
しっかりとナムナムナム・・・

結婚式も執り行われておりました。めでたやめでたや!
しかし、こちらの神社のみ府中ということで巡るには地理的不利アリ・・・
もう少し時間を割いてお参りしたかったところ・・・

戻りまして神宮橋より

ご存知、初詣参拝者数日本一の【 明治神宮 】
ご祭神は明治天皇、昭憲皇太后。
1920年に築かれ東京オリンピックの年に100週年になるわけですね。
そして名だたるパワースポットでもあります。
明治神宮のおみくじって吉凶がないって知ってました?
っとここまで2社。
続く・・・
ポチっとご利益クリックを! ↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっ

山形県 ブログランキングへ
せっかく上京したのだから巡らねば


府中市にある【 大国魂神社 】
駅から続く欅並木が見事で、緑豊かな鎮守の杜に囲まれた武蔵国の総社。つまり東京、埼玉の全ての神社に参拝したことになる"ありがたい"神社であります。

創建は1900年前という古い歴史。
縁結び、福の神、厄除けのご利益とのこと。
しっかりとナムナムナム・・・

結婚式も執り行われておりました。めでたやめでたや!
しかし、こちらの神社のみ府中ということで巡るには地理的不利アリ・・・
もう少し時間を割いてお参りしたかったところ・・・

戻りまして神宮橋より

ご存知、初詣参拝者数日本一の【 明治神宮 】
ご祭神は明治天皇、昭憲皇太后。
1920年に築かれ東京オリンピックの年に100週年になるわけですね。
そして名だたるパワースポットでもあります。
明治神宮のおみくじって吉凶がないって知ってました?
っとここまで2社。
続く・・・
ポチっとご利益クリックを! ↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっ

山形県 ブログランキングへ