Category :
旅の追憶
tag :
tag :

国指定重要文化財 さざえ堂
正しくは『円通三匝堂(えんつうさんそうどう)』
さざえの殻に似ていることから呼ばれ、階段のない螺旋通路で上り下りができ、上りの人と下りの人がすれ違うことなく一方通行で巡れる世界にも例のない建築。
拝観料¥400-をケチり中には入らず・・・

厳島神社
主神は市杵島姫命

白虎隊記念館の前の銅像。
こちらも持ち時間不足にて通過・・・

ご朱印二つ。
本当は飯盛分店にてもう一ついただけるという話だったんだけど
「今は無い」とのことで・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ