Category :
JC
tag :
tag :
Jを卒業してから5年が経ちました・・・
出席義務?の8年縛り、10年縛り?
なんて話もあるようで無いようで・・・
いずれにしても5年連続で出席はしております。

50代理事長A君のご挨拶を拝聴。
緊張感をピリピリ感じるお姿でありましたなぁ
50周年の節目を迎え、様々なプレッシャーがあるでしょうが
しっかりと歩みを続けていただきたいものであります。
Bar(バル)会の一員として温かく見守ってまいります。
「あっ、Bar(バル)会やりたいねぃ・・・・・」

そして賀詞交歓会祝賀会へと!
メンバーの様変わり感が半端なく、
半数以上は面識ナシ・・・
そりゃぁ年もとるハズです。
そろそろ出席引退も考えるところでしょうか・・・
でも、もう少し知ってるメンバーが理事長をしそうなので
もうちょっと出てみようかしら・・・
っとそんな久しぶりのJなお話・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
出席義務?の8年縛り、10年縛り?
なんて話もあるようで無いようで・・・
いずれにしても5年連続で出席はしております。

50代理事長A君のご挨拶を拝聴。
緊張感をピリピリ感じるお姿でありましたなぁ

50周年の節目を迎え、様々なプレッシャーがあるでしょうが
しっかりと歩みを続けていただきたいものであります。
Bar(バル)会の一員として温かく見守ってまいります。
「あっ、Bar(バル)会やりたいねぃ・・・・・」

そして賀詞交歓会祝賀会へと!
メンバーの様変わり感が半端なく、
半数以上は面識ナシ・・・
そりゃぁ年もとるハズです。
そろそろ出席引退も考えるところでしょうか・・・
でも、もう少し知ってるメンバーが理事長をしそうなので
もうちょっと出てみようかしら・・・
っとそんな久しぶりのJなお話・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ