fc2ブログ

(新)298ブログ

山形県西川町のあらき精肉店より298の日常を・・・話題は麺と愉快な仲間たち、野球の追っかけからロードバイク走行記録まで様々・・・たま~にニク(肉)らしく・・・

Category :  298な話
tag : 


餃子!
美味いっすよね

餃子の歴史は古く、中国の春秋時代(紀元前6世紀頃)の遺跡からすでに食べられていた痕跡が見つかっているんだそうだ

中国では水餃子主流で、焼き餃子は水餃子に比べるとその数がずっと少なく、主食として食べられることが一般的。日本のように(白飯の)「おかず」としては食べないらしい。まさにウチと同じ



美味しく作るコツ!

・餃子の餡(あん)は先にひき肉だけをよくこねる。

先に豚のひき肉に塩をして、しっかりとこねることで粘りを出す。こうすることで、野菜や調味料の水分をしっかりとひき肉に閉じ込めて、ジューシーな餃子となる

・具に昆布と干し椎茸を使う。

料理には3つの旨み成分がある。それは、グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸。この3つの旨みは合わさることで相乗効果がおき、×2倍、×5倍と旨みが倍増する。

焼き餃子では、イノシン酸は豚のひき肉に多く含まれている。そこで、昆布に多く含まれるグルタミン酸、干し椎茸に多く含まれるグアニル酸を合わせることで、味の相乗効果を狙う。

・餡(あん)に味をしっかりとつける。

焼き餃子は食べるときにタレで味をつけるよりも、餡にしっかりと味をつける方が断然美味しくなる。醤油、オイスターソース、酒、干し椎茸、昆布の戻し汁でしっかりと味をつける。

まぁ、いろいろあるでしょうがお試しあれ!



皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こっちも始めてみました
 ↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

コメント


この記事に対するコメントの投稿
















この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://araki298.blog109.fc2.com/tb.php/1796-8732ff8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

298san

Author:298san
298ブログへようこそ!ニクとお酒と愉快な仲間たちは多々、ロードバイクは駆け出し、野球は限定でやってまいります!

アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

カテゴリ
nega
最新記事

【お知らせ2】年末年始大抽選会 会場変更のお知らせ Feb 22, 2022
【お知らせ】年末年始 大抽選会 延期のお知らせ! Jan 22, 2022
【告知】クリスマスチキンのお知らせ! Dec 17, 2021
*12/04再更新【再販売!】山形県プレミアム付きクーポン券(第2弾)発売! Dec 06, 2021
ふるさと納税返礼品、新商品のお知らせ! Jul 09, 2021
どすコイやまがた! maltポーク関連まとめ Jun 04, 2021
【告知】今宵19時にTVを観るべし! May 26, 2021
オンラインショップ開店の話 May 12, 2021
月山maltポーク新商品のお知らせ! Apr 02, 2021
月山maltポーク誕生1周年祭を終えて・・・ Mar 01, 2021

月別アーカイブ

最新コメント
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Pingoo
アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
1151位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
104位
アクセスランキングを見る>>

グーバーウォーク

拉麺な追憶

RSSリンクの表示
フリーエリア

ビジター

人気記事ランキング

ブログパーツ

Facebook
Facebookページ(あらき精肉店)
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

フリーエリア

アクセスランキング