Category :
JC
tag :
tag :
ちょー、お久しぶりのJな話・・・
【 公益社団法人 寒河江青年会議所 】創立50周年記念式典及び祝賀会に
お招きいただきました。

第50代理事長の立派なご挨拶。
私如きが偉そうに言える資格はありませんが、彼の就任直後のスピーチからの演説力の成長度は素晴らしいものがありました。
立場が人を育てるということと、彼自身の努力の賜物でありましょう。いやー、立派でした。

歴代理事長の紹介(見えにくいですが後列にも同人数並んでおられます)
いやー、壮観な顔ぶれ
多分、歴代理事長会議でも、この皆さんが勢揃いされることはないでしょう。50年の歴史をまざまざと感じます。
それにしても、私が現役時代は35周年の年に入会し(式典後の入会のため、詳細は分からず)、40周年は室長として案内、席次、受付等の総務全般を担当(ギリギリまで出席、席次が確定せず、前日深夜の席次表印刷が思い出・・・)。45周年はラストイヤーで監事という担当の無い役職ながら来賓の接待をしていたかな?
やっぱり、大変だった実務の40周年の方が記憶に残ってますね。
周年はなぜするのか?
何事も前を見据えて進んでいくものだけれども、節目、節目で立ち止まり足下を見つめ、過去を振り返り、先代に、歴史に感謝し、過去を検証し、改めて今後の未来の指針を示す機会なんじゃなかろうか?
と思うわけです。
っと式典&祝賀会は、寒河江Jらし~いものでありました。
やきとりのエッセンスが無くなってたり(バルが終了したしね・・・)、アトラクションはチョッとはずし気味だった(個人の感想)けど、得意の映像で惹きつけたり、お土産にメンバー企業のアイテムを提供するなど人を全面に出してきたり、手厚いおもてなしだったり、事業紹介の押し付けがましさがなかったり・・・
居心地のいい祝賀会でありました。
自らの体調が万全であれば、
お酒が飲めるなら尚更・・・
(この独りグチの詳細は後日に)
参加者を見渡しても、OB諸兄を除けば、ほとんど知人は居ない感じでしたが(現役寒河江メンバーも含めてね)、そんな中でも、私ごときを見かけて挨拶に来てくれた、ちょっとした交流があった方々、ありがとう!
出会った頃は不思議ちゃんな感じだった寒川J C理事長、
同じく寒川で知り合ったO君、
寒川Jの同期専務、H君の弟さん、
一度、我がガーデンに来てくれた天童JのI君、
盟友、村山Jから輩出のH会長、
西川Impulse S部長、
最近、繋がりの少ない方からのお声掛けは大変嬉しいものであります

現役の皆さん、お疲れさまでした。
チョッと休んで、また新たな一歩を踏み出して下さい。
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298が喜びます!一度押してみて!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
【 公益社団法人 寒河江青年会議所 】創立50周年記念式典及び祝賀会に
お招きいただきました。

第50代理事長の立派なご挨拶。
私如きが偉そうに言える資格はありませんが、彼の就任直後のスピーチからの演説力の成長度は素晴らしいものがありました。
立場が人を育てるということと、彼自身の努力の賜物でありましょう。いやー、立派でした。

歴代理事長の紹介(見えにくいですが後列にも同人数並んでおられます)
いやー、壮観な顔ぶれ

それにしても、私が現役時代は35周年の年に入会し(式典後の入会のため、詳細は分からず)、40周年は室長として案内、席次、受付等の総務全般を担当(ギリギリまで出席、席次が確定せず、前日深夜の席次表印刷が思い出・・・)。45周年はラストイヤーで監事という担当の無い役職ながら来賓の接待をしていたかな?
やっぱり、大変だった実務の40周年の方が記憶に残ってますね。
周年はなぜするのか?
何事も前を見据えて進んでいくものだけれども、節目、節目で立ち止まり足下を見つめ、過去を振り返り、先代に、歴史に感謝し、過去を検証し、改めて今後の未来の指針を示す機会なんじゃなかろうか?
と思うわけです。
っと式典&祝賀会は、寒河江Jらし~いものでありました。
やきとりのエッセンスが無くなってたり(バルが終了したしね・・・)、アトラクションはチョッとはずし気味だった(個人の感想)けど、得意の映像で惹きつけたり、お土産にメンバー企業のアイテムを提供するなど人を全面に出してきたり、手厚いおもてなしだったり、事業紹介の押し付けがましさがなかったり・・・
居心地のいい祝賀会でありました。
自らの体調が万全であれば、
お酒が飲めるなら尚更・・・
(この独りグチの詳細は後日に)
参加者を見渡しても、OB諸兄を除けば、ほとんど知人は居ない感じでしたが(現役寒河江メンバーも含めてね)、そんな中でも、私ごときを見かけて挨拶に来てくれた、ちょっとした交流があった方々、ありがとう!
出会った頃は不思議ちゃんな感じだった寒川J C理事長、
同じく寒川で知り合ったO君、
寒川Jの同期専務、H君の弟さん、
一度、我がガーデンに来てくれた天童JのI君、
盟友、村山Jから輩出のH会長、
西川Impulse S部長、
最近、繋がりの少ない方からのお声掛けは大変嬉しいものであります


現役の皆さん、お疲れさまでした。
チョッと休んで、また新たな一歩を踏み出して下さい。
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298が喜びます!一度押してみて!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ