Category :
ロードバイク
tag :
tag :

さぁ、スタートだ!
昂ぶる!!
天候不良でコース変更になったとは思えない青空が見えてきた!!!
そんな素人サイクリスト298。
素人らしく仲間のケツを追っかけてコースを進む・・・
ぼっちポタリングと違い、コース上での写真は無論ナイ

本来、来るはずがないグランフォンド&ショートグランフォンド参加者は
河北エイドを素通りを余儀なくされる・・・
そして最初の難関、慈恩寺への坂、坂、坂・・・


なんとか乗り越え、慈恩寺エイド。
・同行のI田は平坦は強いが坂は苦手なようだ・・・
・前日まで心配事を吐いていたA藤は言うほどでなく健脚を魅せている!しかも上り坂道で

・A部くんは安定の揺るぎない走り。流石だ・・・

っと慈恩寺エイドの補給食は翡翠しること玉コン!

まだまだ余裕の3人!
298は・・・
思った以上の平坦のスピードに今後が心配される展開・・・
その後・・・
西川に入る前に大江入り!
坂・・・
慈恩寺よりマシ

この辺りから雨&遠くで雷っぽい・・・
主催者の判断は正しかった。
絶対に予定通りのコースを走らせることは出来なかったはず・・・
大谷の坂を越え、朝日町入り!
この坂も慈恩寺よりマシ

この後、雷で和合エイドで待機を告げられる・・・

ワイン城エイドで4ショット!
ナッツとゼリーとぶどうジュースだったかな・・・

ここはメディオフォンドのみのエイドだったのかな?朝日町 和合エイド。
ってか、凄い雨で暫く足止め・・・
補給食は行くことが叶わなかった柳川エイドから移送の食。
もろきゅうと温泉たまご。
大江地鶏の唐揚げは愉しみだったんだけど会場移動では仕方なし。
っとここからは平坦でゴールをただ目指すのみのはずが・・・
屈辱の出来事が・・・
つづく・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298が喜びます!一度押してみて!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ