Category :
ベースボール
tag :
tag :
もうブログネタも何もない毎日なわけですよ・・・
298Jr.も進学に向けた合宿に行っておりまして、朝晩の送迎もなく、虚無感満載の日々・・・

そんな空虚を癒してくれるのは野球ですよ・・・
宮城県大会 準決勝を観戦してまいりました。
第1試合 東北vs仙台三
公立校が勝ち進むとこういう雰囲気になるんだ・・・
という典型的な場内の雰囲気。
完全な東北高ヒール・・・アウェーな中、順当勝ち。
ウチが勝ち進んでいたらこうなっていたのかね・・・
第2試合 仙台育英vs東陵
東陵は練習試合で戦い、僅差で勝つことができたこともあり
気になる試合でした。
前半押し気味の仙台育英、最終回に追いつく東陵の粘り。
そしてここからが凄かった!
後のない9回裏から、毎イニング3塁まで進塁を許すもことごとく失点を防ぐギリギリの攻防・・・
当たってる打者、守りやすい満塁策にもせず互いにガチの打者勝負で投げ勝つ投手たち。
久しぶりに痺れる延長15回引き分け(翌日再試合)でした。
やっぱり、後のない高校野球っていいね
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298のために・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
298Jr.も進学に向けた合宿に行っておりまして、朝晩の送迎もなく、虚無感満載の日々・・・

そんな空虚を癒してくれるのは野球ですよ・・・
宮城県大会 準決勝を観戦してまいりました。
第1試合 東北vs仙台三
公立校が勝ち進むとこういう雰囲気になるんだ・・・
という典型的な場内の雰囲気。
完全な東北高ヒール・・・アウェーな中、順当勝ち。
ウチが勝ち進んでいたらこうなっていたのかね・・・
第2試合 仙台育英vs東陵
東陵は練習試合で戦い、僅差で勝つことができたこともあり
気になる試合でした。
前半押し気味の仙台育英、最終回に追いつく東陵の粘り。
そしてここからが凄かった!
後のない9回裏から、毎イニング3塁まで進塁を許すもことごとく失点を防ぐギリギリの攻防・・・
当たってる打者、守りやすい満塁策にもせず互いにガチの打者勝負で投げ勝つ投手たち。
久しぶりに痺れる延長15回引き分け(翌日再試合)でした。
やっぱり、後のない高校野球っていいね

皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298のために・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ