Category :
西川町
tag :
tag :
雪旅籠の灯り 2019

今年も西川東部中同級生チーム”s63”として関わってまいりましたよ!

極寒の志津温泉地内対策としての風除けも作成!
準備万端で臨みました

もちろん、販売品目は”豚モツの煮込み”
年に3度の町内イベントでは必ず早期完売のキラー品目

開会前には、このイベントが今年も新たに賞を受賞したということで表彰。今年はステージがブース前に設置されましたのでセレモニーの終わりをジッと待ちます、待ちます・・・「いらっしゃいませ~!」が言えませんから

さぁ、旅籠も点灯!
綺麗な雪旅籠の写真は各種SNSなどにアップされているでしょうから、そちらにお任せ。今年も変わらず幻想的な景色でありました。
また、天気も過去最高に良く、旅籠の維持が心配されるほど。
帰る頃の夜空は満点の星空で、天候も味方してくれましたね。
そして目を見張るべきはマスコミの多さ
各局のアナウンサーもカメラも凄い数でした。注目度の高さが覗えます。
「昼ドキ!TV やまがたチョイす」の【 白橋アナ 】には煮込みを食べていただきました。
「サイコーに美味い!」の絶賛をいただきましたよ

この日の”s63”の面々。
二日分と見込んだ煮込みも初日でほぼ売り尽くし翌日分増量が早々と決定。その場で即ウチ電で緊急対応!(煮込みは当日だけでは準備できないのです・・・
ってことで、オープニングのこの日は翌日に備え、粛々と撤収。
二日目につづく・・・
ランキング支援のクリックを
↓

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

今年も西川東部中同級生チーム”s63”として関わってまいりましたよ!

極寒の志津温泉地内対策としての風除けも作成!
準備万端で臨みました


もちろん、販売品目は”豚モツの煮込み”
年に3度の町内イベントでは必ず早期完売のキラー品目


開会前には、このイベントが今年も新たに賞を受賞したということで表彰。今年はステージがブース前に設置されましたのでセレモニーの終わりをジッと待ちます、待ちます・・・「いらっしゃいませ~!」が言えませんから


さぁ、旅籠も点灯!
綺麗な雪旅籠の写真は各種SNSなどにアップされているでしょうから、そちらにお任せ。今年も変わらず幻想的な景色でありました。
また、天気も過去最高に良く、旅籠の維持が心配されるほど。
帰る頃の夜空は満点の星空で、天候も味方してくれましたね。
そして目を見張るべきはマスコミの多さ

各局のアナウンサーもカメラも凄い数でした。注目度の高さが覗えます。
「昼ドキ!TV やまがたチョイす」の【 白橋アナ 】には煮込みを食べていただきました。
「サイコーに美味い!」の絶賛をいただきましたよ


この日の”s63”の面々。
二日分と見込んだ煮込みも初日でほぼ売り尽くし翌日分増量が早々と決定。その場で即ウチ電で緊急対応!(煮込みは当日だけでは準備できないのです・・・
ってことで、オープニングのこの日は翌日に備え、粛々と撤収。
二日目につづく・・・
ランキング支援のクリックを


にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ