Category :
拉麺な追憶
tag :
tag :
とあるSNSにて”朝らー”情報を目にしたのでいってみた!
支那そば たまや錦

朝らー ¥680-
千葉県富津市のご当地ラーメン竹岡式をお手本にされてるとのこと。
竹岡式とは・・・
「醤油ダレにお湯を入れた肉の旨みの詰まっている真っ黒なスープ」や「乾麺」が特徴的で、具には角切りの玉ねぎを入れたものが一般的なラーメン」とのこと。
黒いスープがしょっぱさを思わせるが、然に非ず
意外にアッサリしてて、スープは甘め。
刻みタマネギが良いアクセント。
チャーシュー美味し!
見た目は尖ってるけど朝でもイケル感じ。
今週は土、日。
次からは金、土、日、月の7~9時らしい。
ごちそうさまでした
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
お願い、押してみて・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ


朝らー ¥680-
千葉県富津市のご当地ラーメン竹岡式をお手本にされてるとのこと。
竹岡式とは・・・
「醤油ダレにお湯を入れた肉の旨みの詰まっている真っ黒なスープ」や「乾麺」が特徴的で、具には角切りの玉ねぎを入れたものが一般的なラーメン」とのこと。
黒いスープがしょっぱさを思わせるが、然に非ず

意外にアッサリしてて、スープは甘め。
刻みタマネギが良いアクセント。
チャーシュー美味し!
見た目は尖ってるけど朝でもイケル感じ。
今週は土、日。
次からは金、土、日、月の7~9時らしい。
ごちそうさまでした

皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
お願い、押してみて・・・

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ