Category :
日記
tag :
tag :
3月 弥生
弥生の由来・語源を辿ると、「弥生(いやおい)」が変化して「やよい」と読むようになったとのこと。
弥生の「弥」はいよいよ・ますます、「生」は草木が芽吹くことを意味しています。弥生とは、草木がだんだんと芽吹く時期をさす言葉。今年は特に早いんでしょうね・・・
っと今月を振り返る3月最終日。

仕事面は卸売りの方は、コロナ禍による給食食材の納入が無くなったり、他の卸し先も影響を受けている関係で大打撃
一方、小売りは月山maltポークの影響や、月山フレカカードのIC化に伴う旧カードの駆け込み使用等もあってかまあまあ。
他にもしゃぶしゃぶイベントやら某プロジェクトの資料作成やら準備に追われる毎日であった・・・

自粛ムードの中、お酒関係も少人数対応。
回数も控え目・・・宅呑みは欠かさないので酒量は同程度

麺活も抑え目の5麺。
ほとんど外出しなくなってきてる・・・
4月からは明るい話題で景気も上がっていってほしい・・・
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

弥生の由来・語源を辿ると、「弥生(いやおい)」が変化して「やよい」と読むようになったとのこと。
弥生の「弥」はいよいよ・ますます、「生」は草木が芽吹くことを意味しています。弥生とは、草木がだんだんと芽吹く時期をさす言葉。今年は特に早いんでしょうね・・・
っと今月を振り返る3月最終日。

仕事面は卸売りの方は、コロナ禍による給食食材の納入が無くなったり、他の卸し先も影響を受けている関係で大打撃

一方、小売りは月山maltポークの影響や、月山フレカカードのIC化に伴う旧カードの駆け込み使用等もあってかまあまあ。
他にもしゃぶしゃぶイベントやら某プロジェクトの資料作成やら準備に追われる毎日であった・・・

自粛ムードの中、お酒関係も少人数対応。
回数も控え目・・・宅呑みは欠かさないので酒量は同程度


麺活も抑え目の5麺。
ほとんど外出しなくなってきてる・・・
4月からは明るい話題で景気も上がっていってほしい・・・
皆さんのクリックがランキングの鍵! ↓ こちらをポチっと
かる~い気持ちでクリック!!!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ