Category :
PTA
tag :
tag :
最期の水泳大会!
今は中学では水泳の授業がないらしく本気で泳ぐこと自体最後になるのかもしれません。小学校の水泳授業もこの日限りということですので・・・

いつもの裏山からの観戦。
6年生たちはほぼ全員が100m個人メドレーを泳ぐという逞しいレースを展開!
私たちの頃とは隔世の感であります・・・

298Jr.の泳ぎを観るのも最期かもしれません。
100m個人メドレー、50m背泳ぎともに頑張って泳いでいました。

しかし気もそぞろ・・・
リレー対決を控えているからであります。
エントリー用紙によると約10名の保護者で450mを泳ぎ切るということで・・・
しかも298的働き場所が25mを2回泳ぐという自殺行為的配置でしたので
丁重に若手に出番を譲ることに・・・
激戦が予想されたレースも、順当に教職員チームの優勝!
面目を保って保護者チームは二位!
しかし児童チームもベストメンバーを組んでいれば結果はどうなっていたかは分かりません・・・。
無事ゴールした保護者チームの安堵感と充実感にいつにない団結が生まれた最期の水泳記録会でありました
翌日からの筋肉痛というおまけもありましたとさ・・・
本日も読後のクリックを求む!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら ↓

にほんブログ村
今は中学では水泳の授業がないらしく本気で泳ぐこと自体最後になるのかもしれません。小学校の水泳授業もこの日限りということですので・・・

いつもの裏山からの観戦。
6年生たちはほぼ全員が100m個人メドレーを泳ぐという逞しいレースを展開!
私たちの頃とは隔世の感であります・・・

298Jr.の泳ぎを観るのも最期かもしれません。
100m個人メドレー、50m背泳ぎともに頑張って泳いでいました。

しかし気もそぞろ・・・
リレー対決を控えているからであります。
エントリー用紙によると約10名の保護者で450mを泳ぎ切るということで・・・
しかも298的働き場所が25mを2回泳ぐという自殺行為的配置でしたので
丁重に若手に出番を譲ることに・・・
激戦が予想されたレースも、順当に教職員チームの優勝!
面目を保って保護者チームは二位!
しかし児童チームもベストメンバーを組んでいれば結果はどうなっていたかは分かりません・・・。
無事ゴールした保護者チームの安堵感と充実感にいつにない団結が生まれた最期の水泳記録会でありました

翌日からの筋肉痛というおまけもありましたとさ・・・
本日も読後のクリックを求む!
”ポチ”っとお願いいたします!何卒・・・
こちら ↓

にほんブログ村