Category :
ベースボール
tag :
tag :
我が中学野球部のキャプテン輪番制で様々なご意見をいただいた298です・・・
キャプテンの資質といえば、言動でぐいぐい引っ張るリーダーシップもあれば、黙して語らず、行動で示し背中で引っ張る、何かと目立つタイプだから適任等など・・・いろいろあるでありましょう・・・
もって生まれたリーダー資質もあれば、埋もれた才能もありましょう。
輪番制には、隠れた才能が日の目を見るチャンスがあるんじゃないか?
やりたい、むいてないじゃなくて、将来的にはいろんなコミュニティでリーダーシップを発揮しなきゃならない場面があるだろうからね。苦しみも喜びもここで感ずればヨイ!って感じかな・・・
ということで輪番制だからこそ巡り巡って初試合キャプテンを仰せつかった298Jr.
イイ経験できたんじゃないの。向いてないのは知ってますから・・・

という感じの練習試合二日目。
2番センターが立ち位置の298Jr.。二番手ピッチャーも背負ってるようで・・・
というブルペンピッチング。課題多し・・・

打者編:打つ方はシャレにならないほど不振
明後日(比喩)の方向見て、いまのボール打てるか!ってレベル・・・
投手編:制球力はあるがボールに力なし。その他、課題ありアリari・・・
298的好みでいけば、長打はいらない、確実に捉えるバッティング・・・
球速はいらない、意表を突く制球力と凡打を導くコーナーワーク・・・
プロになれなんて言わないさ。今、Bestを尽くすべし。
レベルが高すぎる西村山地区で爪痕残そうぜ!
支援のクリックを!
こちら ↓

にほんブログ村
キャプテンの資質といえば、言動でぐいぐい引っ張るリーダーシップもあれば、黙して語らず、行動で示し背中で引っ張る、何かと目立つタイプだから適任等など・・・いろいろあるでありましょう・・・
もって生まれたリーダー資質もあれば、埋もれた才能もありましょう。
輪番制には、隠れた才能が日の目を見るチャンスがあるんじゃないか?
やりたい、むいてないじゃなくて、将来的にはいろんなコミュニティでリーダーシップを発揮しなきゃならない場面があるだろうからね。苦しみも喜びもここで感ずればヨイ!って感じかな・・・
ということで輪番制だからこそ巡り巡って初試合キャプテンを仰せつかった298Jr.
イイ経験できたんじゃないの。向いてないのは知ってますから・・・

という感じの練習試合二日目。
2番センターが立ち位置の298Jr.。二番手ピッチャーも背負ってるようで・・・
というブルペンピッチング。課題多し・・・

打者編:打つ方はシャレにならないほど不振

明後日(比喩)の方向見て、いまのボール打てるか!ってレベル・・・
投手編:制球力はあるがボールに力なし。その他、課題ありアリari・・・
298的好みでいけば、長打はいらない、確実に捉えるバッティング・・・
球速はいらない、意表を突く制球力と凡打を導くコーナーワーク・・・
プロになれなんて言わないさ。今、Bestを尽くすべし。
レベルが高すぎる西村山地区で爪痕残そうぜ!
支援のクリックを!
こちら ↓

にほんブログ村