Category :
JC
tag :
tag :
Jを卒業し、他LOMにお招きいただくことなど無いものと思っておりましたが・・・

福島JC創立50周年記念式典で立派な理事長挨拶をしていたのは2004年に共に、笑い、泣き、苦しみあった仲間の1人でありました。
「呼ばれなくても行くからな!」
などという恫喝?に屈したわけではないでしょうがお招きいただいたのであります。
滔々と想いを述べる彼は、その頃は皆の熱い街づくり論議には背を向け、飄々と現状を楽しむ敢えて言えば”アンチ”的立ち位置にも見えましたが今や・・・
福島市という大きなステージで率先して”明るい豊かな街づくり”の仕掛け人!
嬉しいじゃありませんか

こんなに多くのOBが来てくれるLOM。これもまた素晴らしい。
80歳を越えるチャーターメンバーのOBからの乾杯の発声は心震えるものがありましたね。300名を越えていたでしょうか?多くの方々に祝福された素晴らしい式典&祝賀会でありました。

「理事長とは”のっぴきならない(というニュアンスね
)関係の2004年度東北ゼミナール委員会メンバーの先輩方」という前代未聞のご紹介を受けた面々。
(04地区監事と13ゼミ委員長も写真に入ってますが・・・)
嬉しくて、楽しくて、これから長い夜が・・・
こちら ↓ ポチっと頼もう・・・

にほんブログ村

福島JC創立50周年記念式典で立派な理事長挨拶をしていたのは2004年に共に、笑い、泣き、苦しみあった仲間の1人でありました。
「呼ばれなくても行くからな!」
などという恫喝?に屈したわけではないでしょうがお招きいただいたのであります。
滔々と想いを述べる彼は、その頃は皆の熱い街づくり論議には背を向け、飄々と現状を楽しむ敢えて言えば”アンチ”的立ち位置にも見えましたが今や・・・
福島市という大きなステージで率先して”明るい豊かな街づくり”の仕掛け人!
嬉しいじゃありませんか


こんなに多くのOBが来てくれるLOM。これもまた素晴らしい。
80歳を越えるチャーターメンバーのOBからの乾杯の発声は心震えるものがありましたね。300名を越えていたでしょうか?多くの方々に祝福された素晴らしい式典&祝賀会でありました。

「理事長とは”のっぴきならない(というニュアンスね

(04地区監事と13ゼミ委員長も写真に入ってますが・・・)
嬉しくて、楽しくて、これから長い夜が・・・
こちら ↓ ポチっと頼もう・・・

にほんブログ村