Category :
JC
tag :
tag :
祝賀会後はホスト役のK先生に連れられ二次会へ!
福島といえば、9年前のゼミナール福島委員会。
「やるなら徹底的にやれ!」の号令の下、違う意味で徹底的にやった結果・・・
二日目のプログラムに支障をきたすという苦い思い出もある面々ですが・・・

海外姉妹JCの激烈なお酒の祝杯を抜け出して来てくれました。赤いチャンチャンコのようなものを着たY理事長
また、LOMからも若手3名をアテンドしてくれるという手厚い楽しき二次会。彼らはこの重鎮たちとの会話で大いに学んだことでしょう!

寿司屋で3次会だ!
もう、若くはない面々ですが時に熱く、偶に熱く、忘れたころにまた熱く・・・
アテンド3人衆の皆様もお疲れでしたでしょう

辞めりゃいいのに〆の麺
しかも福島の地で”米沢ラーメン”・・・
次の同窓会は塩竈?大曲の花火?その次は八戸全国大会で?
私の統括幹事は10年過ぎてもこれからも終わりそうにありません。
でもそんな繋がりが嬉しい
2004東北ゼミナールよ永遠に!
こちら ↓ ポチっ

にほんブログ村
福島といえば、9年前のゼミナール福島委員会。
「やるなら徹底的にやれ!」の号令の下、違う意味で徹底的にやった結果・・・
二日目のプログラムに支障をきたすという苦い思い出もある面々ですが・・・

海外姉妹JCの激烈なお酒の祝杯を抜け出して来てくれました。赤いチャンチャンコのようなものを着たY理事長


寿司屋で3次会だ!
もう、若くはない面々ですが時に熱く、偶に熱く、忘れたころにまた熱く・・・
アテンド3人衆の皆様もお疲れでしたでしょう

辞めりゃいいのに〆の麺

次の同窓会は塩竈?大曲の花火?その次は八戸全国大会で?
私の統括幹事は10年過ぎてもこれからも終わりそうにありません。
でもそんな繋がりが嬉しい

2004東北ゼミナールよ永遠に!
こちら ↓ ポチっ

にほんブログ村
テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記