Category :
ベースボール
tag :
tag :
スイート倶楽部満喫のつづき・・・

はい、お膳も付きますね

はい、【 サントリー 】のプレミアム モルツ飲み放題!
最高!サントリー最高!!!

外の観戦席でおつまみ付きの観戦。
シートもクッション抜群の座り心地
なにせ可愛いコンシェルジュが1室に1人付くので快適度が半端ないわけですよ!

通常のドームのコンコースは雑踏にまぎれるのが常なんだけど
ここはホテルのよう。

廊下の壁には美術品ではなく懐かしのポスターやら

ONのパネルやらが展示されております。
ファールボールが席に飛び込んで来たりとなかなか無い経験もアリ
もう、どう考えても二度と体験することのできないVIPな1日でありました。
嗚呼、楽しかったなぁ・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ

はい、お膳も付きますね


はい、【 サントリー 】のプレミアム モルツ飲み放題!
最高!サントリー最高!!!

外の観戦席でおつまみ付きの観戦。
シートもクッション抜群の座り心地

なにせ可愛いコンシェルジュが1室に1人付くので快適度が半端ないわけですよ!

通常のドームのコンコースは雑踏にまぎれるのが常なんだけど
ここはホテルのよう。

廊下の壁には美術品ではなく懐かしのポスターやら

ONのパネルやらが展示されております。
ファールボールが席に飛び込んで来たりとなかなか無い経験もアリ

もう、どう考えても二度と体験することのできないVIPな1日でありました。
嗚呼、楽しかったなぁ・・・

皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
ベースボール
tag :
tag :
2週間前の話・・・
軽はずみなコト書けないなぁといろいろ調べてたりしたらPCがダウンして今に至る・・・

ってことで東京ドーム観戦記!
【東京ドーム観戦記~バルコニーシートより~ 】この日以来かなぁ・・・
31番ゲート集合!ってだけでも只事じゃないんだよ・・・

スイート倶楽部っていうらしい。
主に企業が接待用に年間契約購入する3FのVIPシートで10名前後がソファでくつろぎながら食事とTV観戦できるラウンジ。

入口と反対側の扉を開けると内野席上段の特別観戦ボックスシート。
ちらっと数えたら30室くらいあるだろうか・・・

並びはプレミアムラウンジ ロイヤルウイング(2席)
年間シート ¥2,257,200-(税込)
ってことはホームベースを中心にした最高のVIPルームはいくらするんだ?
看板広告出してる大スポンサーしか買えないとか・・・
一説によると¥30,000,000するとか・・・
もはや庶民には縁遠い話ですが、ご招待を受けましたので、この日は私もブルジョワな気分で、気分も昂ぶるのであります!

チケットもひと味違いまして、
シーズンシートタオルなるレアアイテムも頂けまして、
阿部慎之助選手の【2000安打記念カード配布 】配布ゲームにもなっており・・・

嗚呼、もう野球観戦どころじゃない
気分の高揚を抑えきれない
そんな”読売ジャイアンツvsヤクルトスワローズ"戦
もうちょっと続くよ
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
軽はずみなコト書けないなぁといろいろ調べてたりしたらPCがダウンして今に至る・・・

ってことで東京ドーム観戦記!
【東京ドーム観戦記~バルコニーシートより~ 】この日以来かなぁ・・・
31番ゲート集合!ってだけでも只事じゃないんだよ・・・

スイート倶楽部っていうらしい。
主に企業が接待用に年間契約購入する3FのVIPシートで10名前後がソファでくつろぎながら食事とTV観戦できるラウンジ。

入口と反対側の扉を開けると内野席上段の特別観戦ボックスシート。
ちらっと数えたら30室くらいあるだろうか・・・

並びはプレミアムラウンジ ロイヤルウイング(2席)
年間シート ¥2,257,200-(税込)

ってことはホームベースを中心にした最高のVIPルームはいくらするんだ?
看板広告出してる大スポンサーしか買えないとか・・・
一説によると¥30,000,000するとか・・・
もはや庶民には縁遠い話ですが、ご招待を受けましたので、この日は私もブルジョワな気分で、気分も昂ぶるのであります!

チケットもひと味違いまして、
シーズンシートタオルなるレアアイテムも頂けまして、
阿部慎之助選手の【2000安打記念カード配布 】配布ゲームにもなっており・・・

嗚呼、もう野球観戦どころじゃない


そんな”読売ジャイアンツvsヤクルトスワローズ"戦
もうちょっと続くよ

皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
Category :
ベースボール
tag :
tag :
野球応援追っかけロスから立ち直りつつ・・・
ありません
ダメです日曜日の過ごし方が分かりません・・・

っと【平成29年度 秋季東北地区高等学校野球大会 村山地区予選 】
が開催中ということで新チームの応援に行ってまいりましたよ!
残念ながら、この日は敗れてしまいましたが後日の二次予選にて見事、県大会出場を決めてくれました!
今年は第99回選手権山形大会決勝に2校進出の為 2校増で(10枠)
村山地区はかつてないほど多くの枠がありました。
山商野球部は7年連続の出場!
昨年の1回戦敗退の屈辱をぜひはらしていただきたいものです。

秋季県大会に飽き足らず、宮城まで観戦遠征も行ってしまう298。
もはや救いようのない状態・・・
大学野球のリーグ戦も迫力があっていいですね。
ちょっと微妙な応援団とチアリーディングも面白く・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
ありません

ダメです日曜日の過ごし方が分かりません・・・

っと【平成29年度 秋季東北地区高等学校野球大会 村山地区予選 】
が開催中ということで新チームの応援に行ってまいりましたよ!
残念ながら、この日は敗れてしまいましたが後日の二次予選にて見事、県大会出場を決めてくれました!
今年は第99回選手権山形大会決勝に2校進出の為 2校増で(10枠)
村山地区はかつてないほど多くの枠がありました。
山商野球部は7年連続の出場!
昨年の1回戦敗退の屈辱をぜひはらしていただきたいものです。

秋季県大会に飽き足らず、宮城まで観戦遠征も行ってしまう298。
もはや救いようのない状態・・・
大学野球のリーグ戦も迫力があっていいですね。
ちょっと微妙な応援団とチアリーディングも面白く・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記
Category :
ベースボール
tag :
tag :
花咲徳栄 埼玉悲願初V!96年ぶり全試合9得点以上の強力打線で頂点に― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/x1tN3N9hlU
— スポニチ野球記者 (@SponichiYakyu) 2017年8月23日
第99回全国高校野球選手権大会が埼玉県代表 花咲徳栄高校の初優勝で幕を閉じました。
いや~、強かったですね。
こういうチームが全国優勝するんですね。
今年はJr.たちの最終年ということもありいつも以上に注視していましたが、熱い戦いの数々。広陵高校、中村捕手の神がかり的な打棒と残した記録の数々には圧倒されました。
来年は第100回大会!
既に戦力を充実させているチームも数多くありそうです・・・

ってな最中、準々決勝の日。
私の保護者会活動の〆、総会が行われました。
これをもって、保護者会、役員の任は終わりでございます。
なんか、早かったなぁ・・・
渋谷良弥氏に育成功労賞 青森山田など45年間指導
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) 2017年8月15日
#高校野球 #甲子園 https://t.co/iEGCWmQMuI
っと同時に甲子園で「育成功労賞」を受賞された澁谷前監督の受賞祝賀会も合わせて!
いろんな裏話や現地でのお話をお聞きし、やはり偉大な監督さんだったんだなと改めて思った次第であります。
澁谷さん、おめでとうございます。
司会をさせていただいたことも光栄です


っと気づけばこの日も遅くまで・・・
山形の夜は更け行くのであります・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記
Category :
ベースボール
tag :
tag :
熱闘!甲子園、絶賛開催中です。
いや~、惜しかったですね・・・
”たら””れば”を言ってれば負けることはないので言いたくありませんが、
強豪相手に素晴らしい戦いをしてくれました。

日大山形ナインの皆さん、お疲れさまでした。
ここまで、東北勢は3勝2敗(青森代表はこれから・・・)
関西勢が5勝1敗と好調ですね。
また今大会、ここまで見るに、打力のあるチームが勝ち進んでいる印象。
というか、打たないと勝てない。
ホームラン量産!
犠打で確実に送って・・・なんてチームはいないですね。
これからの野球はこういう時代なんでしょうね・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ
悔しい~ #日大山形 が延長12回、3―6で #明徳義塾 に惜敗しました。サヨナラのチャンスがありましたが、球運つたなく…それでも2番手で好投した中西翔投手をはじめ、戦いぶりには胸を打つものがありました。心に残る一戦、しっかり伝えていきます。 #高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/nUje7Ud3bv
— 日刊スポーツ新聞社東北取材班 (@nikkan_tohoku) 2017年8月9日
いや~、惜しかったですね・・・
”たら””れば”を言ってれば負けることはないので言いたくありませんが、
強豪相手に素晴らしい戦いをしてくれました。

日大山形ナインの皆さん、お疲れさまでした。
ここまで、東北勢は3勝2敗(青森代表はこれから・・・)
関西勢が5勝1敗と好調ですね。
また今大会、ここまで見るに、打力のあるチームが勝ち進んでいる印象。
というか、打たないと勝てない。
ホームラン量産!
犠打で確実に送って・・・なんてチームはいないですね。
これからの野球はこういう時代なんでしょうね・・・
皆さんのクリックが励みになります! ↓ こちらをポチっと
298の為に押してみて!

にほんブログ村
こっちも始めてみました
↓ ポチっとクリック!

山形県 ブログランキングへ